 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.27 2.27
- 教習内容:2.46|スタッフ・教官の対応:1.88|設備:1.96|料金:2.79|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (14) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (12) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        壬生自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 壬生自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒321-0201 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚1210 | 
          
            | TEL | 0282-86-3115 | 
          
            | FAX | 0282-86-3133 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.mibu-ds.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        壬生自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「壬生自動車学校」への口コミ    全24件 (5/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              教官による   3.25(17.01.22)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:4.0|教習生によって対応が全く違う教官がいました。自分はその教官に嫌味ったらしく接されたので腹が立ちましたね。
それ以外は普通だと思います。 | 
      
      
            
        
          |   氷酢たまねぎ男性:40代
 | 
              まぁまぁ良いと思います   5.00(16.10.19)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|設備が少々古くコースも少し狭いですが問題なしです。私はバイクでしたが、早い段階でコースを覚えました(逆にコースを暗記してから教習に望んだ方がいいと思います)グーグルストリートビューも参考にしました。教官の言っていることは卒検へのヒントになることが多いです。私はボイスレコーダーを胸ポケットに入れてしっかり録音して、PCで何回も聞き直しました。教習は1日1時間がベストではないでしょうか。集中力はそんなに続かないし、急いで免許と取る必要はありません。しっかり腰を落ち着けて、勝負に勝つつもりで取り組めば絶対大丈夫です。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   3.25(16.01.15)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:5.0|対応は教官によって | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   3.50(15.03.01)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:4.0|事務の方は非常にアットホームな感じで好感が持てます。指導員の方もほとんどは非常に優しく,フレンドリーで,懇切丁寧です。親しみやすいだけでなく,しっかり改善すべき点の指導もしてくれます。
上のお二人が挙げているように,たしかに少々なじみにくい指導員の方もいらっしゃいます。しかし私の場合は波風立てずにあくまで速やかな免許の取得を最優先したかったので,あまり気にしないことにしました。
総合的にはいい自動車学校だと思います。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 5 |  >>