現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
無題
(
緑ヶ丘自動車学校
【愛知県名古屋市緑区】)
3.00
(16.01.03)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
教員にも善し悪しがあります。
無題
(
五井自動車教習所
【千葉県市原市】)
2.00
(16.01.03)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:3.0|
全員が悪いわけではない。 態度が悪い人の割合がかなり多い。というだけ。
やる気がない
(
甲賀自動車教習所
【滋賀県甲賀市】)
1.00
(16.01.02)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
入所しようと思い 説明を聞きにいくが、 びっくりするほど やる気がなく めんどくさそうに たんたんと説明され、 しまいには、言葉通じます?など言われる始末。 結局アヤハにしましたが 本当によかったです。 アヤハの教官は 優しい人しかいないです。 値段も変わらないので ぜひ、アヤハをおすすめ します。
中身は最悪
(
埼玉県大宮自動車教習所
【埼玉県さいたま市見沼区】)
1.25
(15.12.31)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|
建物は新しいかもしれないが、中身は最悪。 教える指導員がひどすぎる。 無駄話ばかりして全く教習せず遊んでる指導員。 外ばかり見ていて、教習中指をしゃぶって何も話さない指導員。 下ネタばかり話している指導員。 最近、スピードオーバーで警察に捕まった指導員がいるとか。 そんなどうしようもない指導員ばかりいる教習所で、きちんとした教習ができる訳がない。 教習所は、建物とかの見かけで判断しないで、きちんと中身で判断すべきだと思う。 この教習所は最悪です。自分は選びません。
合宿がお得!
(
八幡浜自動車教習所
【愛媛県八幡浜市】)
4.75
(15.12.28)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
私は合宿免許を利用させて頂きました。 合宿なのにこんなに安くていいの!?という感じです。 食事は付けなかったのですが、スーパーもコンビニもドラッグストアもあるので困りません! そして何と言ってもポンジュース6L(みかん詰め合わせと書いていますが私はポンジュースでした)の特典付きが嬉しいですね!(笑) あと天然温泉や松山観光の無料招待もあるので、合宿を楽しみたい方はもっと楽しめます。 私はこの二つは利用しませんでした。 事務員さんも感じがよく、教習の予定や卒業までの流れなどわからないことを聞くと何でも教えてくれてサポートしてくれますよ。 そして教習の面。 指導員は個人によってやはり合う合わないがあるみたいで(苦笑)。これは性格の違いがあるので仕方がありません。ですが恐い人や嫌な感じの人は一人もいません。私はどの方も優しくて恵まれた教習所だと感じました! 中にはとても面白い人もいますよ(笑) 合宿となると二週間ほどでたくさん詰め込むので覚えるのは大変です。 ですが次の授業までの間に時間が空いた時などはホテルまで戻らず所内の自習室でパソコン学習しましょう! 最初は全然解けず不安になるかもしれませんが、繰り返し解いていればだんだんわかるようになります。 仮免許試験や卒業試験の前日に行われる「効果測定テスト」では是非満点を取るつもりで頑張ってくださいね!(笑) この教習所を卒業してしまえば、免許センターでのテストはなんだか拍子抜けします(笑) 毎日少しずつ自習すれば毎日遊びながらでも全然大丈夫。 女性に特に多いと思いますが初めて免許を取るときは運転も恐い人もいますよね。 でも卒業して免許を取ってみたら、一ヶ月経たないうちにあっちこっち行けるようになります! 他の教習所に行った知り合いの話を聞いていると、メチャクチャな無理を言う教習所もあるようなので八幡浜教習所は本当におすすめです。
良かった
(
北広島自動車学校
【北海道北広島市】)
3.25
(15.12.26)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
事務が親切だし、教え方は丁寧だし、教員同士も教員と生徒も仲が良いだなぁと思える場面を結構見かけました
最悪
(
中津自動車学校
【大分県中津市】)
1.00
(15.12.26)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
ここは対応が非常に悪いのでお勧めしません。
運転とは何か,を教えてくれる
(
阿波自動車学校
【徳島県阿波市】)
4.25
(15.12.26)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:4.0|
どこが悪くてどうすればよいのかを的確に指導され,将来事故につながるような運転は迅速かつ丁寧にフォローされます。教習所は,免許取得後,事故を起こさず周囲と調和して運転する技術を習得しに来るところと改めて感じました。 建物は決して新しいとは言えないものの,教習車やシミュレーターはいいものを使っています。 他の教習所では年配者に「○○才以下はお断り」というところも結構ある中,ここは誰にでも門戸を開き,力さえ身につければ免許を与える,と言う雰囲気があります。事務方の人は気さくで温かく面倒をみてくれます。 絶対金額が結構するものなので,教習料が安いのは助かります。
無題
(
埼玉県大宮自動車教習所
【埼玉県さいたま市見沼区】)
2.25
(15.12.26)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:2.0|
教官については、相性がありますからなんとも言えませんが、すぐ怒るような感情的な人は比較的少ないんじゃないかな?いるにはいましたが…ちなみに教官は時間ごとにランダムで決まるので、誰になるかは分からないです。教習についてですが、あの辺りは時間帯によってはかなり車が混みますから、渋滞ばかりで路上教習がほとんど止まってたなんてこともあり、個人的に実技教習は大変不満でした。学科に関しては大変熱心で所内のテストが本番の試験よりも難しいなんて言われるくらいです。なので、学科が不安なんて思ってる人には良いかもしれません。教習生が多く、一週間前くらいにはちゃんと予約を取っておかないと予約一杯で教習が進まないなんてこともよくありました。1年間で1番空いてる時期でそれでしたから、学生が長期休みなどに入るとさらに混むんじゃないかと思うので、突然時間が空いたから、教習所行こうという通い方には不向きだと思います。建物は綺麗で設備が良かったり、良いところもありますが、やはり肝心の実技に不満を覚えました。教習所なんてどこも似たようなものでしょうが、私がもう一度免許を取るということになったら、ここには行かないだろうな…
手数料が多い
(
栃交自動車学校
【栃木県下野市】)
3.25
(15.12.26)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|
技能を当日キャンセルすると1080円とられます。効果測定を何回か再受験すると540円とられます。 教える気のない糞な指導員がいます(中年の男に多い)。 教えるのがとてもうまい指導員もいます(Aグループの若い男性と女性)。 威圧的(亭主関白のよう)な態度で恐怖感を与える糞な白髪頭の指導員もいます。 受付が感じ悪いです(感じがいいのは入学手続きだけ)。 最近は自分の思い通りに技能予約ができません。 毎回予約がいっぱいだからです
<<
|
961
|
962
|
963
|
964
|
965
|
966
| 967 |
968
|
969
|
970
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/