現在の口コミ数
14381
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
二度と行きたくない
(
市川自動車教習所
【千葉県船橋市】)
2.00
(18.10.03)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
無事卒業はできましたが、かなりの不満点があります。 まず書かなくてはならないのが、2018年の夏頃にストライキが行われたこと。 前日の夜になって電話がかかってきて、2時間入れていた予約をどちらも一方的にキャンセルされてしまいました。 更にその翌週の予約もキャンセル。新規予約もできず1ヶ月近く何もできませんでした。 ストライキになる少し前ですが、とある教官が「最近所長が二代目のボンボンに変わって職員の間で不満が出ている」とか言ってました(というかそれ以前に生徒に愚痴るのはどうなのかと…) 次に、そもそも予約自体が全然取れないこと。 私は社会人でしたので「仕事の都合上、土日祝しか教習を受けられないが大丈夫か」という問い合わせを事前に行っていたのですが その際の回答が「土日だけであれば、早い方ですと3か月程でご卒業されるかたもいらっしゃいます」とのことでした。 しかしいざ入ってみるとまるで嘘っぱち! 卒業どころか仮免を取るだけでちょうど3ヶ月かかってしまいました。 最終的に卒業できたのは入所から約8ヶ月後です。第二段階もストレートで追加料金無しですが、それでもここまでかかりました。 なぜかというと、とにかく予約が全く取れないのです。 一ヶ月先まで全ての曜日で「×(予約不可)」ということが常です。 春休み前後の繁忙期(2~4月)はまだわかります。事務員も「5月以降になれば取りやすくなると思います」とのことでしたが それが5月を過ぎても全く改善されないどころかどんどん悪化していく始末。 毎日予約用のWebページを何回も何十回もリロードしまくって、たまたま誰かが予約を取り消して空いた時間を見つけたら急いで取る、の繰り返し。 第二段階の後半までこれが続くため精神的に疲弊してしまいます。 一か月に1回(1時間)しか乗れないこともありました。 普通は2時間までしか予約を確保できないところを7時間先まで予約できるオプション(+1万円)をつけていたのですが 結局7時間フルで予約できたことは一度もありませんでした。 最大で5時間まで取れたことがあったので、完全に無駄というわけではありませんがせっかくのオプションをフル活用できず損した気分です。 と、このようにただでさえ取りづらいのにそれに加えてストライキでしたので、期限の9ヶ月を超えないか毎日ヒヤヒヤ。 実際に卒業まで約8ヶ月かかっており結構ギリギリでした。見きわめや検定で落ちていたとするともっとかかっていたわけですからゾッとします。 教官の質についてですが、意外と高圧的な人は少なく、優しい感じの人が多かったなという印象です。 一部嫌な感じの人はいますし、滑舌が悪く何言ってるかよく聞こえないような人もいてそういう人には要注意ですが、全体的にはそんなに印象は悪くありません。 気になったのが教官の間で方針が定まっていないこと。 自主経路の時の話ですが「今どきはナビもあるし、検定でも自主経路はなくなったから、曲がる交差点は全部教えてあげるよ。地図もいらないよ」という人と 「私は一切口出ししないので自分の力で頑張って。それが自主経路。地図は覚えて」という両極端の人がいます。 どっちが間違っているとも思いませんが方針がバラバラなのは統一できないものでしょうか? 最後に設備について。 建物は2018年にリフォームしたらしくとても綺麗です。 待合室も綺麗だしラウンジも用意されていて空き時間は自由に使えますし、無料Wi-Fiもあったりしてなかなか快適です。 ただ車は古めだし教習コースはボロいです。とはいえ、実際はどこもこんなものなのかもしれません。
取得時講習受けれません
(
鹿児島田上自動車学校
【鹿児島県鹿児島市】)
1.00
(18.10.03)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
普通二種の取得の為に、取得時講習を受けないといけないとの事でHPに「講習希望の方はまずお電話下さい。」とあり、電話すると「折り返し電話する」との事で、待っていたが折り返しがなかったので、再度電話すると「10月も11月も講習の予定はない」との返事。 うわさには聞いていましたが、本当に受けてくれないみたいです。
他へ行った方がいい
(
守谷自動車学校
【茨城県守谷市】)
1.00
(18.10.03)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
乗り越しをしない人が居ない教習所です。どんな人でも乗り越しています。 教官は人それぞれ言ってることが違い、担当した教官のルールでないと乗り越し、他にも難癖つけて乗り越しさせられます。
酷すぎ。
(
柏崎自動車学校
【新潟県柏崎市】)
2.25
(18.10.03)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
とにかく受付の女性の態度が最悪です。(特に1番右に座ってる女)普通二輪免許で通ってますが大型二輪は関原に行こうと思います。
予定通りスムーズに卒業できました。ありがとう
(
東日本自動車学校
【宮城県塩釜市】)
4.00
(18.10.02)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
夏休み短期で免許取りました。厳しい先生もいましたが受付や送迎の方が、親身になって相談に乗ってくれました。私の要望を聞いてもらい感謝しています。
海老名はやめといたほうがいい
(
海老名ドライバーズスクール
【神奈川県海老名市】)
1.00
(18.10.01)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
受付の女性は態度が大きい、全体的に適当。そのくせに事あるごとににお金を取られる他の校舎は取られないところで。行きたくないと感じさせる所なので行かないほうがいいです。
無題
(
北工学園モータースクール
【北海道旭川市】)
4.00
(18.09.30)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:5.0|
送迎のおじさんこっちが疲れてるのに一方的に話かけてきてウザいし 名前に小が付く人だったと思う。しかも合コンしようって誘われた。気持ち悪い
行って学ぶことはほとんどない
(
須賀川ドライビングスクール
【福島県岩瀬郡鏡石町】)
1.75
(18.09.30)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
とにかく歳を食っている人間が殆ど役に立たない。とにかく教え方に統一がなく、誰も初めてやってできる人間がいないのにとにかく怒鳴り散らす。理詰めしろとまでは言わないにしてもここにいくのじゃ時間の無駄。ただ乗って最低限を教えてしてやった顔をしてのさばっている。もし行くことになってしまったら一番偉い有能な人がいる(行けばわかる)のでその人の言うことを中心に聞く。しかし教官誰がいいといった要望も殆ど通らなかった。田舎の閉鎖的会社で今後も改善は見られないと思われる。気が弱い子はいいようにされる。楽な仕事の材料にされる。
無題
(
仙台赤門自動車学校
【宮城県仙台市青葉区】)
1.50
(18.09.30)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
S字が苦手だった私に教習して頂いた先生の言っていることが全く理解できませんでした。 やわらかい口調で話しをしてもらうのは有り難いのですが、何を伝えたいのかが全くわかりませんでした。 その方は若い細身の先生でした。 私が柔軟に対応して運転できればよかったんですかね・・・ 皆さんの参考になれば幸いです。
無題
(
北海道クミアイ自動車学校
【北海道旭川市】)
2.75
(18.09.30)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:2.0|
確かにジャストモーメントが口癖の教官、学科も実技も全然分からん。あと、大型系に大変サディスティックな教官がいるな。村西とおるのような口調でいびり倒すのが。
<<
|
521
|
522
| 523 |
524
|
525
|
526
|
527
|
528
|
529
|
530
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/