 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.56 2.56
- 教習内容:2.50|スタッフ・教官の対応:2.13|設備:2.63|料金:3.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        農機連自動車学校について
        昭和27年より農業機械化連合会を前身として、のーきれん自動車学校を創立。
以来、現在までの40年以上の間に培った伝統と歴史の中で、自分の安全だけでなく他者への思いやりの心を持って運転する「ハートでドライブ」の精神をモットーとして若年ドライバーの育成のみならず、交通教室や街頭指導などによる地域の交通安全にも力を注いでいます。
    
        
          
            | 商号・名称 | 農機連自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒990-2339 山形県山形市成沢西三丁目1番62号 | 
          
            | TEL | 023-688-2148 | 
          
            | FAX | 023-688-2164 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.heart-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        農機連自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「農機連自動車学校」への口コミ    全8件 (1/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   やんやん女性:10代
 | 
              のーきれんでほんっとに良かった   5.00(23.11.25)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|私の誕生日が2月の終わり頃なのもあり、高校卒業してから短期集中で急いで免許を取らないと行けなかったんだけど、ほんっとに色々と助かりました。
まず何よりも楽しい。指導員の方みんな優しいしフレンドリーな人が多くて、マジで教習が楽しかった。土曜日になると屋台やっててどんどん焼きを部長が作ってくれたり、それ以外にも生徒へのサービスがすごい。全然堅苦しくないしむしろ明るいから行くの楽しかった。大袈裟でもなんでもなく、高校卒業するよりものーきれん卒業する方が悲しかった。卒業してからも定期的に顔出したりするけど本当に相変わらず明るいし、指導員の方みんな楽しく話してくれてもはや第二の故郷みたいになってる。マジでおすすめ。ほんとに楽しいから是非のーきれん選んで欲しい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              のーきれんにして良かった   4.50(23.03.02)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:5.0|周りの人が大手自動車学校に通い、予約が取れない教習に行きたくないと嘆く中、のーきれんに通ったところ予約もスムーズに取れ楽しく教習し免許を取得することが出来ました。
嫌な教官がいればNG登録も出来ますし、気さくな教官が多く毎日楽しく教習していました。
送迎サービスも充実していました。繁忙期の中遅くまで教習を行い、教官が送迎まで行ってくださいます。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:50代以上
 | 
              無題   1.50(22.09.29)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|高齢者講習にいきましたが、言葉が人を馬鹿にしたいい方で上から目線でした。一緒に講習を受けた方も2回目は二度と行かないと言っていました。 | 
      
      
            
        
          |   ワッカ男性:10代
 | 
              ここに行くなら近くの蔵王自動車学園に行くべき   1.25(22.07.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|基本的に教習官の当たりハズレが極端すぎる
エンストを連続でしてしまったりするだけで怒鳴ってきたりそんなことも出来ないの?と呆れた口調で言う教習官がいる
高圧的な態度で上から目線で話されるので自動車学校に行くのが億劫になって来る為ここに通うのはおすすめ出来ない | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              常識がないのでは??   1.50(21.07.02)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|マスクをしない教官がいる
その状態で教習や送り迎えも行っている
他の人は注意もしないし、一緒に話をしている状態
常識がない
体が大きいから汗をかくから嫌なのか?
それでもマスク着用が常識では??
教習も大声で威圧?偉そうです
 |