 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.97 1.97
- 教習内容:2.33|スタッフ・教官の対応:1.89|設備:1.89|料金:1.78|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        呉自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 呉自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒737-0142 広島県呉市広駅前2-2-33 | 
          
            | TEL | 0823-73-3000 | 
          
            | FAX | 0823-74-3002 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ |  | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        呉自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「呉自動車学校」への口コミ    全9件 (1/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              無題   1.00(24.05.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|免許取得とか更新には絶対行かないほうがいいです
なぜなら詳しいマイナス点数の説明もなく大いに不親切 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              無題   1.25(24.05.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|1ヶ月前の受講です。[不親切]すぎます!態度も横柄に感じました。他の方が言われるようにオススメできません! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.25(21.09.25)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|言葉遣いの悪い先生と、頭を叩いてくる先生がいる。
先生によって、教え方がバラバラ。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              A先生には気を付けて   3.25(21.08.27)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|入校式から約1週間経った在校生です。
A先生の態度が最悪です。
学科の時は凄く早口&小声で聞き取り難く、技能の時は荒い口調で指摘してきます。
通っていた知人達からA先生の評判は聞いてましたが、まさかこんなに酷いとは…
技能の際の予約で人気がないのも納得です。
教え方が優しくて丁寧で分かり易い先生はやはり人気で、指名したくても予約が埋まってしまっているのと、家庭の事情で少しでも早く免許を取得したい事もあり、空いてる時間に無指名で予約を入れ、キャンセル待ちも積極的にしているのですが、無指名とキャンセル待ちだと人気のないA先生ばかり担当になってしまうので、担当拒否できるのであればしたいぐらいです。
指摘する内容に関しては、正論だと思います。
しかし、こっちはまだ数回しか技能の経験がない無知の初心者なわけですから、やる気を無くさせるような口調での指摘ではなく、もう少し優しく分かり易く教えてくれたら嬉しいです。
例えば、前の時間に他の先生は下り坂の時にシフトレバーを2にさせブレーキを踏みながらゆっくり下り、下り終えたらDに戻すように指導してくださったのですが、A先生はしてなかったので少し気になり、ここで2にしなくても良いんですか?と質問すると、「は?なんでするの?最初に俺は手本見ててって言ったよね?俺その時に2にしてないよね?見本通り、言われた通りにしろ」っと言われ、え?昨日他の先生に教わった事と違う… どっちが正しいんだろう?っとモヤモヤしつつ、威圧感が凄くこれ以上怒られるのは嫌だったのでとりあえずA先生の言う通りに従うしかない状況だったり…
少し気になって質問しただけで、このような態度です。
終いには、運転中に指摘された事を意識するように声にも出して確認していると「喋るな」っと言われました。
ただ単に私が運転下手で才能がなかったり、A先生に嫌われてしまっているだけかもしれませんが、今後入校を検討されている方は、気を付けて下さい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.25(20.04.17)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|車の授業中にドライブに誘ってくる先生がいます。外車に乗せてあげるとか車屋を紹介してあげるから待ち合わせしようとか・・。おじさんなのに自分でイケメンとか武勇伝の話はマジ気もい。 |