 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.37 3.37
- 教習内容:3.70|スタッフ・教官の対応:3.00|設備:3.17|料金:3.60|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (10) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (11) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (6) | 
            
              | 20代 |   | (6) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        札幌篠路自動車学校について
        北海道公安委員会指定で技能試験免除の篠路自動車学校
普通免許、普通二輪免許、大型特殊免許、高齢者講習、ペーパードライバー講習を取り扱っております。いつでもお気軽にお問い合わせください。
    
        
          
            | 商号・名称 | 札幌篠路自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒002-8021 北海道札幌市北区篠路1条8丁目6-30 | 
          
            | TEL | 011-771-2224 | 
          
            | FAX | 011-771-9556 | 
          
            | 最寄り駅 | ・JR札沼線 篠路駅 ・JR札沼線 百合が原駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.ssds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          | ● | = | = | = | = | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        札幌篠路自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「札幌篠路自動車学校」への口コミ    全30件 (1/6)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              職員の対応について不快   2.75(25.05.30)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:4.0|家族が高齢者講習を受けたのですが、講師の方があまりにも態度が悪く不快だったとこんな態度悪い所初めてで衝撃だったようです | 
      
      
            
        
          |   高齢者男性:50代以上
 | 
              高齢者講習   2.00(22.09.21)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|前回の親切な指導員がいなくて残念でした、次で運転やめるので学校変えます | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              雰囲気悪っ!   3.50(21.06.09)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:3.0|前のレビューでもあったように、奥の方にいる白髪の年配の方の態度が非常に悪く感じた。
大声で先生方の悪口的なことを話してたり、偉い人なのかどうか知りませんが凄く偉そうな態度で話してるし、篠路自動車学校の老害的な存在なのでは?
せっかく受付の方や先生方の雰囲気がいいのに、その方のせいでちょっと雰囲気が悪く感じたので知人に紹介したいとは思えないですね。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              個人差ありすぎ   2.00(21.06.06)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|教官はいちいちうるさく、しつこく嫌味言ってくる人と、必要な時に必要な事を的確に伝えてくれる人もいたりと教官の質の差が激しい。受付の人も感じの良い人と感じの悪い人の差がありすぎ。運が良ければ良い人にあたるし、悪ければ悪い人に当たる。できれば誰かに良い教官を紹介してもらい、お願いする事が一番だと思います。嫌な教官に当たったら直ぐに変更しましょう。バスの送迎のおじさん達は皆さん親切です。もし、選択肢がいくつかあるならおすすめしない教習所です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              どういうおつもりでしょうか?   3.50(20.07.07)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:3.0|年配の白髪頭の2人の先生が大きな声で他の先生方や教習生のことの悪口を話してるのが声も大きく丸聞こえで気分を悪くしました。
私の担当の先生や受付の方の対応が良く感じていたのにとても残念です。
あの方々は偉い方なのでしょうか?だとしたら、あのような所で話すことではないかと思います。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 |  >>