 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.20 3.20
- 教習内容:3.56|スタッフ・教官の対応:3.44|設備:2.69|料金:3.13|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (7) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        苅安賀自動車学校について
        苅安賀自動車学校は愛知県一宮市の自動車学校。名鉄尾西線 苅安賀駅から徒歩3分!一宮市内・稲沢市内への送迎バスも完備。
    
        
          
            | 商号・名称 | 苅安賀自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒491-0934 愛知県一宮市大和町苅安賀1580 | 
          
            | TEL | 0586-45-5577 | 
          
            | FAX | 0586-44-7869 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://kariyasuka.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        苅安賀自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「苅安賀自動車学校」への口コミ    全16件 (1/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              苅安賀でよかったです   3.50(23.01.10)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:3.0|14日で取れるという静岡の合宿免許を考えていました。そこに通っていたっていう友達がたまたまいて話を聞いたら、時間内に教習が終わらなかったら1回あたり5,500円かかって、宿泊も2日分8,800円必要だったと言われました。
1回落ちると14,300円ってビックリなんですけど!)
しかも宿泊する部屋が空いてなかったら、他のホテルを自分で探すみたい。)
自信がなかったんで合宿やめて苅安賀にしたんですが、無事予定通り免許が取れました。苅安賀で本当に良かったです。
苅安賀自動車学校の皆さん。お世話になりました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   4.00(20.10.28)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|最近、トイレが新しくなった。
いつの間に.....。
ようやく空いてきたから早く免許取ってユニバにいきたーい。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   3.75(20.05.23)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:4.0|しばらく学校が休みになっていたので期間が空き運転がかなり不安でしたが、教官の方が励ましてくださり無事卒業できました。
本当にお世話になりました。
機会があればバイクにも挑戦したいと思っています。
ありがとうございました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.25(20.05.18)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|教官、受付のスタッフの方が最悪です。
分からないことがあれば受付に何でも相談して下さいと書いてあるのに、質問してもダルそうに答えられるし、ちゃんと教えてくれません。教官も上から目線の方ばかりで、いつも嫌な気分にされます。教官も受付の方も対応が最悪なのでもう辞めたいですが、お金を払った限り通わなきゃいけないので通っています。絶対に苅安賀はオススメできません。施設もトイレも
車も全て古いですし、予約も取りにくいです。電話やネットで予約ができないのでわざわざ車校に行って予約する事もめんどくさいです。
もっと口コミを見てから車校を決めるべきでした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   3.50(19.10.24)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:5.0|一年ほど前にバイクの免許を取りました
 いつも通り外での教習をしていましたが自分が間違えて反対車線に出て間違ってしまったのですがそのときの教官は「お前の運転はクソだ」と三回ほど大声で怒鳴られとてもビックリして黙っていると「何か文句あるのか?」と言われ、それはいけないと思います。と言ったのですが「お前の運転はクソじゃないのか?」と長い間にわたって言われ続けました。次の講習を受けるとき自分の原簿に厳重注意と書かれたふせんが貼ってあり自分が問題行動を起こしたような感じで別の方に質問攻めにも合いました
 確かに自分が間違えて危険だったかもしれませんがあまりにもひどい対応だったと自分は思います
 とても丁寧に教えてくれる先生方ばかりでしたがなかにはそのような人もいらっしゃいます |