 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.57 2.57
- 教習内容:2.86|スタッフ・教官の対応:2.38|設備:2.52|料金:2.52|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (11) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (6) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        奈良自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 奈良自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒631-0836 奈良県奈良市西大寺竜王町2-2-1 | 
          
            | TEL | 0742-45-4666 | 
          
            | FAX | 0742-41-0105 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.nara-motorschool.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        奈良自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「奈良自動車学校」への口コミ    全21件 (3/5)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              ひどすぎる   1.00(20.07.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|教官がほんとうにひどすぎる。グチグチグチグチ文句ばっかり垂れやがって。手前の悪口は教習終わってからじっくり聞いてやるから、頼むから教習中は運転に集中させてくれ。邪魔でしかない。
こんなのでよく経営が成り立ってるな。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:40代
 | 
              信頼できる教習所   3.75(20.07.01)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|私は2004年度卒ですが、今年は子供がお世話になっています。教官が怖い、厳しいというのは、失礼ながら、技能が明らかに危うい方など理由があって注意されているのですよ。私は教官に罵倒されたり、嘲笑されるようなことはありませんでしたし、二段階にいる子供も全くないとのこと。私は卒業後、事故してしまい本当に大変な目に合いました。免許取得して10数年が経ち慣れや雑さが招いたものだと思います。教習所に通っている間は謙虚に教官の仰ることに耳を傾けるべきです。免許取得後は隣でブレーキを踏んでくれる人はいないんです。奈良自で沢山のことを学んで欲しいと思います。当日の教官の方々に今も感謝の気持ちでいっぱいです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              やめた方がいいです   1.00(20.04.11)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|バイクの方だが、指導員は性格が悪く、初心者に対して攻撃的な言動をする。技術指導は無く、ただ単に生徒を罵倒するだけ。
備品、設備はボロ。プロテクターの肩パッドは千切れ、ヒジやヒザのマジックベルトは伸び放題。
予約の時のハゲ親父の職員がデタラメな入力をして予約を吹っ飛ばしても謝罪無し。
はっきり言って、やめた方がいい。別の学校を探した方がいいと思う。大阪のN市には良いドライビングスクールがあるので、一度検討した方がいい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.25(20.03.08)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|予約はほんとに取れません。キャンセル待ちでしか乗れない上にそれすら5時間以上待たされることなんてザラにあります。
朝からキャンセル待ちしにいって、結局夜まで1回も乗れないまま帰ることもあります、時間の無駄です。
そういう人達の対応もしてくれません。
忙しい方にはオススメできません。
教官は良い人が多いのですが、受付嬢が最悪です。
学生だからといって舐めた態度をとる受付嬢が多いです。あと食堂のおばさんの接客態度も最悪です。食堂のラーメンはクソまずいので食べないことをお勧めします。カレーは美味しいです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              最悪   1.00(20.03.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|正直言って論外
まず教官の態度が最悪。これが人に教える態度ですか?本当に生徒のためを思って教えてますか?ただの憂さ晴らしにしか思えないような教え方(?)をする教官ばっかり。ミスしたら呆れ返って、嘲って、教習とは全く無関係のお説教タイム(今までの生き方とか、人格とか全部否定されます。家に帰って悔しくて泣いてました。)。今ではこの日々のトラウマのせいで、車なんて二度と乗りたくないし、見たくもない。
あと、なんか変なマスコットの着ぐるみがよく受付前の玄関にいるんですが、あれ、何なんですか?もしかして、あんなので客寄せしてるつもりなんですか?だとしたらやめといた方がいいですよ。周りの生徒も呆れて無視してます。外面取り繕ってても、肝心の中身があれではいずれ化けの皮が剥がれて、みんな離れていきますよ。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 3 | 
4 | 
5 |  >>