| 評価項目 |
評価基準 |
| 教習内容 |
教習内容の評価 |
| スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
| 設備 |
設備に対する評価 |
| 料金 |
料金・費用に対する評価 |
1.63
- 教習内容:1.76|スタッフ・教官の対応:1.56|設備:1.48|料金:1.72|
教習内容
| 星5つ |
|
(2) |
| 星4つ |
|
(1) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(6) |
| 星1つ |
|
(15) |
スタッフ・教官の対応
| 星5つ |
|
(2) |
| 星4つ |
|
(1) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(1) |
| 星1つ |
|
(20) |
設備
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(0) |
| 星3つ |
|
(5) |
| 星2つ |
|
(2) |
| 星1つ |
|
(18) |
料金
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(6) |
| 星1つ |
|
(14) |
レビュアー分布
男性
| 10代 |
|
(2) |
| 20代 |
|
(7) |
| 30代 |
|
(5) |
| 40代 |
|
(1) |
| 50代以上 |
|
(1) |
女性
| 10代 |
|
(2) |
| 20代 |
|
(5) |
| 30代 |
|
(1) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(1) |
南横浜自動車学校について
横浜の教習所なら南横浜自動車学校で決まり!短期集中コースを利用することで普通免許が短期間で取得可能です!普通免許・バイク免許・中型免許・大型特殊免許・牽引免許
| 商号・名称 |
南横浜自動車学校 |
| 住所 |
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3-11-1 |
| TEL |
045-785-0001 |
| FAX |
045-785-0975 |
| 最寄り駅 |
|
| 公式ホームページ |
http://www.nanyoko.co.jp/ |
| 送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
南横浜自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「南横浜自動車学校」への口コミ 全25件 (4/5)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
男性:30代 |
- なにもかも最低
1.00(18.05.17)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 職員の接客対応が本当に悪いです。特に送迎バスの運転手は荒っぽい口調で気分を害します。
高いお金を払うので、他の教習所をおすすめします。
|
匿名さん
女性:20代 |
- 人と場所・設備が残念!
1.00(18.03.07)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 一部の教官(年配の方)の対応がひどかったです。
終始、めんどくさそうにタメ口で対応されました。
場所も通いづらいところにあり、送迎のバスがありますがドライバーのおじさん達の人の悪さが目立ちます。
一々、突っかかってきます。特に若い男の子に喧嘩腰で絡んできます。
その度に空気が悪くなり、時間も遅くなったりもします。
建物はとても古いです。
料金でこの環境は割にあっていない気がします。
もっといいところがあったんじゃないかと後悔しました。
|
匿名さん
男性:30代 |
- 無題
2.25(18.02.06)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 受付スタッフの対応最悪。気分を害しました。やめておいた方がよいでしょう。全ての人ではないのでしょうが。あまりのやる気のなさに驚き。評価が2.0なのはむべなるかなです。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 評価通りでした。
1.25(18.01.24)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 家から近い為、通い始めましたが後悔しかしていません。色んな評判サイトの口コミ通りの悪さでした。
指導員の方はやる気はない、声小さすぎ、教える気なしですね。
基本、一度見本を見せればすぐにできると思っているようですね。
間違いを何度かするとすぐに頭にきて怒りをぶつけてきます。こちらの話などは聞かずにいい年こいたおじさん達が口悪く言ってきます。
また、指導員によって教え方が違うので、その指導員通りに乗らないといけないのです。
指導方法がまとまっていないので、しっかりと学びたい人は他の学校をおすすめします。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 一部の教官が酷い!
1.50(17.12.28)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- ここの教官は親切な方もいらっしゃいますが、年寄りの教官がとても酷いです。
教習中はネチネチ嫌味を言ってきます。アドバイスなどはなく、事前に予習してから来いと言ってきます。
他の教官の方は足の置き場や目線などのアドバイスをくれますが、年寄りの教官は何もしません。
本当にお金の無駄です。
少し遠くても、他の教習所に行った方が絶対にいいです。
|
<< |
1 |
2 |
3 | 4 |
5 | >>