 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.86 2.86
- 教習内容:3.00|スタッフ・教官の対応:2.57|設備:3.00|料金:2.86|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (0) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        おおこうづ自動車学校について
        大河津自動車学校は担当制の教習所です。長岡市・与板・寺泊・出雲崎・中之島・見附市・燕市・分水・吉田・三条市・東三条・西山・柏崎市の方まで自動車免許取得をサポートします。
    
        
          
            | 商号・名称 | おおこうづ自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒959-0161 新潟県長岡市寺泊竹森字二ツ塚1420番地 | 
          
            | TEL | 0256-97-3241 | 
          
            | FAX | 0256-98-5130 | 
          
            | 最寄り駅 | JR越後線 桐原駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.z-ookodu.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        おおこうづ自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「おおこうづ自動車学校」への口コミ    全7件 (1/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   トクメー男性:10代
 | 
              ここは…。   1.00(22.02.24)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|まずは、指導員。
質がとても悪いです。こっちは、初めて運転するのだから、分からなくて当然なのに、「なんで、これ出来ないの?」と高圧的な指導をされている指導員がいます。一部の方は優しいですが、ほぼハズレです。悲しくなりました。
次、乗車予約について。
混んでいて、中々取れない乗車予約をようやく取ったのにも関わらず、学校側のミスで3回も、当日に「乗れない」と言われました。謝罪ナシです。受付の対応も相当なものです。接客業と思っていないのでしょうか?自分のミスを、きちんと謝罪出来ない大人なのでしょうか?どうしたら、そんな大人が出来るのでしょうか?
「生徒に寄り添う」とSNSには書いていますが、真っ赤な嘘です。自分達が気に入った人だけを優遇し、他の人たちには…。実際は、金ヅルにしか思っていないように見えます。
あとは、指導員同士の会話が、聞いてて面白いです。
他の指導員を侮辱する発言などが見られます。まるで、高校のスクールカーストを見ているようです。
高額な金額を払って、低質なサービス、指導を受けたいのならば、この教習所はオススメです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              わからないのに   1.00(21.10.28)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|初めて運転するのに
指導員の対応が悪くて
嫌になりました
もっと意欲の出る指導が出来ないのかと思います
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              指導員について   3.50(20.05.13)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:3.0|男性指導員が多数に対し、女性指導員が1人です。私は技能を始めたばかりの頃にある男性指導員に「時間の無駄」など言われ、とても傷つきました。それ以降教習所に行くのが苦痛になりました。その後女性指導員の方に担当を決めました。女性の方だと安心感があり、話しやすく、運転が楽しく感じられました。男性指導員の中で優しい人もいます。気の合う人を指名するのがやはり大事です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.75(20.04.30)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|指導員はハズレが8割で、行くのがとても苦痛でした。教習半ばで行くのを辞める生徒も多数いると聞きます。人によるとは思いますが、自分はあまりお勧めしません。最悪でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.75(19.10.08)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:4.0|指導員は優しい人が多いです。しかし、ネガティブな人が一人います。話をしてもすぐに否定してきます。
はやく卒業できてよかったです。 |