 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.14 2.14
- 教習内容:2.20|スタッフ・教官の対応:2.00|設備:2.16|料金:2.22|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (10) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (27) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (6) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (34) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (15) | 
            
              | 星2つ |   | (15) | 
            
              | 星1つ |   | (25) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (20) | 
            
              | 星2つ |   | (16) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (14) | 
            
              | 20代 |   | (15) | 
            
              | 30代 |   | (5) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (11) | 
            
              | 30代 |   | (6) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        京急上大岡自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 京急上大岡自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒233-0003 神奈川県横浜市港南区港南2-12-1 | 
          
            | TEL | 045-842-8241 | 
          
            | FAX | 045-845-4576 | 
          
            | 最寄り駅 | JR横浜線 新横浜駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.keikyu-driving.co.jp/kamioooka/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        京急上大岡自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「京急上大岡自動車学校」への口コミ    全64件 (2/13)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              無題   3.50(22.04.07)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:4.0|良い教官と、そうではない教官が半々くらい。
厳しい指導はありがたく受け止めるんだけど、威圧的で怖いだけで指導になっていない教官が何人かいます。
良い方だと、的確な説明や必要な技術を理論的に教えて下さり、たとえ厳しい態度であっても納得がいきます。
しかし威圧的な方は「いま!どこを!見て!運転してるんですか!!」と怒鳴るだけで、何の理由でどんな指導をしたいのか伝わりません。
明確な技術指導もされず、ただ1時間怒鳴られた末、判子もいただけない。
教官の指導がわかりやすく、その時間の教習内容をちゃんとこなせた場合は判子もいただけるので、これは私の運転技術ではなく、教官の先入観だけで判断されているなと感じて理不尽です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              行かない方がいい   1.00(21.10.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|入校するのに電話を事前にしてから行ったのに受付の態度が悪すぎた。行ったのに何もしてくれなくて時間返せって話です。もう近寄りたくもないです。本当は星1つも付けたくないです。論外 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              ここはやめとけ   1.75(21.06.29)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:2.0|教官の態度が悪いのは正直どうでもいいです。
最低限教えてくれれば、多少口が悪くてもいいです。
問題は予約が取れないこと。予約制度に問題大。
引越し前にバイクを違う教習所で取ったけど、そちらは課金すれば予約は普通に取れた。
ここの教習所は一段階見極め終わってたから、二段階の予約を入れるのに1ヶ月かかります。
二段階のシミュレーションの予約を取るのに1ヶ月かかります。
予約が必要な教習は1ヶ月待たされます。
早く卒業して免許欲しい方は他をお勧めします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              比較しているところがあれば、そこをあたった方   2.00(21.04.15)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|みなさん言われていることですが、まず技能の予約が取れない。加えて、教官の方の二人に一人は、難あり。指導中にヒートアップしてダメ出しをし続ける。できないから練習をしに行っているのに、習ったことができないとねちねちと指導をする。いい気分がしない。それにも関わらず、一回五千円も払う。もちろん、丁寧な指導の方、優しい方もいらっしゃいます。3回に一度くらい。でも、人によって、指摘具合や指導法が全く違うので、会社として指導員の指導法をマニュアル化して統一的なものにしたほうがいいと思います。それは、入社時だけでなく定期的に行うべき。ベテランの人ほど自分の流儀が定着していてきっぱりと良い先生と良くない先生に分かれています。最後にもう一度、違う所にしましょう。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(21.03.01)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|まず、スケジュールコースで予約しない方がいいです。1ヶ月に2,3回程度しかできません。教官も教え方が雑でできていないと舌打ち、ため息、怒声はあるので覚悟しておいた方がいいです。教官の指名制もありますのでいい教官を2,3人
見つけたらそちらに切り替えたほうが絶対にいいで
す。A先生、I先生はおすすめできません。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 >>