 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.69 2.69
- 教習内容:2.82|スタッフ・教官の対応:2.12|設備:3.06|料金:2.76|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (4) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        はりま自動車教習所について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | はりま自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒676-0814 兵庫県高砂市春日野町2-60 | 
          
            | TEL | 079-448-5100 | 
          
            | FAX | 079-448-8992 | 
          
            | 最寄り駅 | JR山陽本線 曽根駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.kashimakousan.co.jp/harima_jidousya/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        はりま自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「はりま自動車教習所」への口コミ    全17件 (3/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              教官の口が悪い   1.50(18.05.17)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|教官の口が悪すぎる。
生徒を何だと思ってるのか。口調がバカにしすぎ。
普通に威圧的な口のきき方で、命令口調が多い。
教官によって教え方が統一されていない。
あの教官の時は良くてあの教官の時は駄目だとか、どっちが正解なのか良く理解できない事が多い。
安いだけで選んだ自分がバカでした。
やっぱり何か裏あるね。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   4.00(18.03.28)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:5.0|料金:4.0|中には無愛想な教官もいましたが、基本優しくて分かるまで教えてくれる教官がほとんどでした!
とてもかっこよくて優しくて教え方の上手い先生がいて私のお気に入りになりました! | 
      
      
            
        
          |   4号車男性:50代以上
 | 
              二種免許ですが   4.00(17.11.10)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:4.0|二種免許の設備はう~ん…ですが、仕事ですからまぁ、こんなもんかと(-。-;)
費用(コスト)については会社持ちなので分かりません
教習内容につきましては個人的な感想ではとても良かったと思います。
学科におきましても、落語でいうところの枕から始まってから授業に入って魅了する○見教官、独特の芸風で魅せる○か教官、生徒さんの個性を上手に弄って授業する○坂教官、自分が当たったその他全ての教官もプロ意識とプライドを持って仕事をしていらっしゃると感じました。
正直、ど田舎の教習所なので、どんなものかと思っていましたが、本当に質の高い教習所と思います。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              二種免許   4.25(17.10.25)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:3.0|教官の皆さんが接しやすく面白い話等もしていただけて、良い経験にもなり良い教習所でした♪
学科の方も熱心に教授して下さって学科(明石試験場)を1回でクリア、合格する事ができました | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              指導員さんも事務員さんも親切でしたよ。   4.25(17.06.30)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:4.0|姫路市民ですが高砂市にある、はりま自動車教習所を選びました。安心スケジュールコースで一ヶ月半くらいで卒業できました。割引もしてもらって料金も安くなりました。スクールバスは自宅前送迎でびっくりでした。姫路駅、英賀保駅へも送迎してもらえましたよ。校舎も、教習車もまっさらで快適でした。
絶対にオススメできます。 |