 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.05 2.05
- 教習内容:2.03|スタッフ・教官の対応:1.85|設備:2.44|料金:1.90|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (25) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (13) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (15) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (7) | 
            
              | 20代 |   | (11) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (4) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        岳麓自動車教習所について
        富士急ハイランド、富士山の麓で合宿もできる自動車教習所です。全ての免許をとる事ができます。
    
        
          
            | 商号・名称 | 岳麓自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5-5-1 | 
          
            | TEL | 0555-22-1689 | 
          
            | FAX | 0555-23-1677 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.gakuroku.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        岳麓自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「岳麓自動車教習所」への口コミ    全39件 (1/8)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              一言   1.50(23.01.31)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|絶対行くな! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   4.75(21.11.11)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|気持ちよかったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              行かない方がハッピー   1.50(21.03.03)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:1.0|教官がゴミすぎる
女性の教官は優しい方が多いが
男性の教官は大柄で
上から目線(年下だったり初心者なのは仕方がないが)
〜しろ、〜しろっていってんだろ、など暴言的な口調もある
男性教官全員という訳では無いが
かわいい子には優しく教える人もいる
危険な教官 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最低です   2.00(20.01.31)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|今時、教官に上から目線で強く言われると思わなかった。
全員ではないけど、横柄な態度の教官がいて驚いた。これだけ多くの同様の悪い口コミが有るのに態度が変わらないのも不思議?  | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              物の限度が分かってない社会のお荷物   1.50(19.01.31)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|あのね、初めてな事に対して間違いがあってそれを直した時に 当たり前だろ なんて言い方はないやろ? あなた方は初めての事をすべて完璧に出来る人達ですか? 出来ませんよね? それと一緒ですよ?笑 あなた方からしたら当たり前だけどこっちは初めてだから。もっとさ優しい言い方、教え方出来ないもんかね? そんなんだから辞める人が多いんだよ。分かってないっしょ? しかも教官によっては言ってる事違うし、めっちゃ理不尽な事でキレて当たってくるし、その歳になってまだそんな事してん?って思うたわ。みっともないにも程がある。差別はひどいわ、感じは悪いわ最悪だねまったく。呆れるよ本当に。なんか年配の女の人は男好きすぎるし。女子には厳しいってよく聞くわ。どの教官も共通で差別をしない、理不尽な事を言わない、人に当たらない、1つ1つの言葉に気をつけるって言うのを意識して貰わないと辞める人は増える一方だと思いますよ?悪魔でもこっちはお客なんだから。ここで良かったって思えるような人との接し方、態度を人として変えていって欲しいところですね。まぁ、これから教習所に通いたいと言う方はここではなく他の所を本気でおすすめします。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 |  >>