 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.18 2.18
- 教習内容:1.94|スタッフ・教官の対応:1.65|設備:2.78|料金:2.35|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (27) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (19) | 
            
              | 星2つ |   | (9) | 
            
              | 星1つ |   | (12) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (13) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (14) | 
            
              | 20代 |   | (12) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (5) | 
            
              | 50代以上 |   | (6) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        荒井自動車学校 花水校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 荒井自動車学校 花水校 | 
          
            | 住所 | 〒259-1217 神奈川県平塚市長持310 | 
          
            | TEL | 0463-31-1461 | 
          
            | FAX | 0463-31-1463 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.arai-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        荒井自動車学校 花水校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「荒井自動車学校 花水校」への口コミ    全54件 (6/11)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              無題   3.00(17.07.28)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|教官によって言ってることが、違う。例えば、右左折、進路変更の指導方法など、統一したほうがいい。人に教える前に、教官を教育しなさい。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.25(17.04.27)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|予約がなかなか取れず半年ほどかかり、復習だからと言ってそのまま授業が終わるなど判子もなかなかくれず、追加料金で4〜5万ほど取られました。
自分の技術力のせいだと思っていましたが結構な人が同じような感じらしいです。
他のところで合宿することをオススメします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              外れ教官もいますね   2.75(17.02.27)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:3.0|概ね丁寧な教官が多いですが、未だに前時代的な人もいます。教える立場だから、自分が偉いのだと勘違いしているらしい。
いい年して敬語を使えないとは、恐れ入りました。こちらが敬語でも、平気でため口を使います。
20年前ならそれで通用したでしょうが、いまや少子化、車離れ、バイク離れ。教習所の教官なんて、そう遠くない未来に人工知能に取って代わられるでしょう。
そのときに職を失いそうな教官もいます。根本的に、自分がサービス業、接客業に従事していると言うことをわかっていません。
教官以外でも、受付の一部の人は、およそ接客業とは思えない態度を取りますね。あれは入校希望者の出鼻をくじくことでしょう。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最悪   1.00(17.02.11)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|たしかに自分自身運転はうまくないが、教官の指導もうまくない。何回もクランクなどやって、乗り上げしてなく通常に通れるが5回位(普通は2回くらい)オーバーして追加料金3万とられた、最悪。違うところにすればよかった。他の人のレビュー通り教官はいい人もいますが、しかし、アドバイスしない寝てるタバコ臭い最悪。最後は自身の判断で。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              十分に練習できない   1.25(16.12.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:1.0|当日でないと2時限以上の技能予約ができない
苦手な部分を集中して十分に練習させてもらえない
とにかく判子をくれない | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 >>