 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.35 2.35
- 教習内容:2.28|スタッフ・教官の対応:2.05|設備:2.46|料金:2.62|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (28) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (31) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (14) | 
            
              | 星2つ |   | (13) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (21) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (11) | 
            
              | 20代 |   | (10) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (4) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (12) | 
            
              | 20代 |   | (16) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        瀬戸自動車学校について
        瀬戸自動車学校は愛知県瀬戸市にある愛知県公安委員会指定の自動車学校です。瀬戸市および尾張旭市近辺で教習所をお探しの方はぜひ一度ご来校ください。
スタッフ一同一人ひとりのお客様にご満足いただけますよう卒業までサポートさせていただきます。
    
        
          
            | 商号・名称 | 瀬戸自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒489-0035 愛知県瀬戸市紺屋田町65-18 | 
          
            | TEL | 0561-84-0050 | 
          
            | FAX | 0561-84-0054 | 
          
            | 最寄り駅 | 名古屋市東山線 高畑駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.sejikou.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        瀬戸自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「瀬戸自動車学校」への口コミ    全61件 (9/13)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              二輪   2.00(19.02.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|二輪の教習に関してはここでの評判の通り。
ただ車校の教官に人間性を求めるのも酷な話なので、淡々と教習をこなすのみです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              退校し別の自校で取りました   2.25(18.08.24)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:3.0|予約が取れないので見切り退校しました。一ヶ月で3時間の教習でした。別の自校で3週間で卒業、(小型MTなので10時間)費用は少し戻りますが、大赤字、でも予約の取れないストレスよりましでした。
教習車について、小型は取得の人が少ないので参考にはならないとは思いますが、角目のCB125Tで年季がはいってます。たしか2台あったかな?教習のたび教官が車庫から出して準備しますが、
バッテリがダメでセルが回らず教官の押しかけで渡されました。ずっとこんな感じで、一度もセルスタートしてないです。
心の声はバッテリくらい変えろよそんなに高くないから。
ちゃんと整備されてるのかな?車庫の奥に不動車ぽいのが何台も置いてあると疑ってしまう。
同僚の娘さんが瀬自校でバイク倒して怒られてムカついたって言ってました。 | 
      
      
            
        
          |   還暦ライダー男性:50代以上
 | 
              バイク教習中   2.25(18.07.01)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:3.0|瀬自校で二輪を考えてる方へ。
まず、教習予約がとれないです。時期的な事が有るとおもいますが、仕事の都合上、夜間を希望してますが、昨日の時点で、3週間先まですべてうまってます。キャンセルがあれば良いのでしょうが。平日昼間でも1時限あるかないか。
急ぎで取りたい方はこれから、夏休みに向け、さけた方がいいです。
次。スマホでの予約が現在、出来ないです。
自分のがサーバに繋がらなくなり受付で確認しました。電話か自校のパソコンで予約との事です。
不便です。もう2週間ですが、サーバー復旧予定、自校からの連絡は無し。自分だけか?電話では予約がわからないので、学校へわざわざ行きパソコンで予約確認してます。
こちらの口コミで登場する教官、あの人だとすぐにわかりました。一度怒られました笑。自分のミスだから仕方ないですが。
知り合いが去年の今頃、あいち自動車学校で3週間半で免許を取得。そこは教官は多いしバイク新車でそううです。瀬戸は倍以上の予感です。
たぶん、原因は教官が少ないから。予定が狂いました。卒業いつになるやら。
バイク車両については、卒業、または、退学してからにします。誰かわかってしまう。実際、卒業出来る気がしない。
プロテクターは使いこんでます。ゴム伸びてる。マジックテープ付き悪い。黒字の学校なら、新品に変えてるはず。
転校制度がもしあるなら、移りたい気持ち。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              威圧的   1.00(18.06.16)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|MT普通二輪をとりに行きましたが、ほかの方々が書いてある通り、教官の当たりハズレが酷いです。また、とても威圧的で見下した言い方ばかりされます。バイクもでキャブとインジェクションの違いで、1段階より2段階の方がスピードが速く感じます。その説明もなく戸惑っていると、暴言を吐かれ続け、精神的苦痛でしかありませんでした。絶対にオススメしません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   3.00(18.06.12)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:4.0|託児を利用しましたが先生たちがとても優しくて安心して通うことができました
送迎バスも送りが最後で雨だったときなども家の近くまで乗せてくれたり子供にも優しく話しかけたりしてくれて親切でした
 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 9 | 
10 | 
 >>