 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.12 2.12
- 教習内容:2.23|スタッフ・教官の対応:1.83|設備:2.20|料金:2.20|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (19) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (13) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (14) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (8) | 
            
              | 20代 |   | (7) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (4) | 
            
              | 30代 |   | (3) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        石巻中部自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 石巻中部自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒986-0853 宮城県石巻市門脇字浦屋敷124-1 | 
          
            | TEL | 0225-94-1285 | 
          
            | FAX | 0225-94-1288 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.menkyo.biz/chubu/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        石巻中部自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「石巻中部自動車学校」への口コミ    全30件 (3/6)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   わいさん男性:10代
 | 
              辞めた方がいい。   2.50(19.03.15)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:4.0|教官の当たり外れが酷すぎる。やたら上から目線で言ってくる人が多いです。しかも合宿生優先とか言う意味不明なシステムでその日にいきなり予約変更できませんかという電話が来ます。受付も忙しいのか、態度が悪いです。教官の人達の態度が人によって当たり外れが酷すぎるのでこんな所行くなら別の自車校に行くことをおすすめします。 | 
      
      
            
        
          |   俺だよ男性:10代
 | 
              表彰されたからって調子に乗るな 行く価値なし   1.75(19.03.14)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|あのさぁ、、まじでこっちの確認も取らずに無断キャンセルとか馬鹿じゃねーの?頭いってんのか?受付の態度も悪いし。教官には当たり外れがあって、稀にいい先生がいるけど、社会の落ちこぼれみたいな生徒を煽る先生もいるのが事実。特に短髪でいつも咳してるじじいには気をつけた方がいい。ほんとに薬やってんのか?っていうレベルで頭おかしいから。
あと、人がいっぱいで予約取れない状況なのに新しく合宿生を受け入れたりしないで欲しい。頭弱いのかな??
こんなことなら他の自動車学校に通えばよかった。後悔しかない。
内部の人にも文句を言われてるのにいい加減気づいた方がいいぞ。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              最悪   1.00(19.03.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|他の人も言ってる通り合宿最優先の自動車学校です。予約入っててもキャンセルされました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:30代
 | 
              恥ずかしくないですか?   1.00(19.03.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|一体どのような経営方針なのでしょうか。
皆さんがおっしゃる通り合宿生優先というか、教習生とりすぎじゃないですかね。
普段どれくらいの生徒さんを回せるかなんてわかるはずでしょうに。予約をいれていてもほぼ毎回予定が変更され、受付も仕事量が多いのかあたふたしており満足な説明接客もされていない模様。
頻繁な予定変更のせいで教習生のみならず教官も大変なのか、生徒に暴言吐いたり生徒の運転をあおったりとんだ大迷惑です。
通っている我が子に時間の余裕があるならばお金を全額返金してもらい、ほかに通わせたいくらいです。
下の子供はここには絶対に通わせません。
口コミをみてから入校させるべきでした。
本当に大失敗しました。
今後は合宿専用校とでも称したらよいでしょうね。
 
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              地元民は行かない方がいい   2.00(19.02.23)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:1.0|合宿優先のクソ学校
全く予約とれません。
ようやくとれたと思ったら合宿の人優先なので予約キャンセルでいいですか?って電話が来ました
3ヶ月通ってるのに大型まだ卒業できません
合宿生でいっぱいなら最初から地元を入校させるな!
金返せ | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 3 | 
4 | 
5 | 
6 |  >>