| 評価項目 |
評価基準 |
| 教習内容 |
教習内容の評価 |
| スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
| 設備 |
設備に対する評価 |
| 料金 |
料金・費用に対する評価 |
1.63
- 教習内容:1.76|スタッフ・教官の対応:1.56|設備:1.48|料金:1.72|
教習内容
| 星5つ |
|
(2) |
| 星4つ |
|
(1) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(6) |
| 星1つ |
|
(15) |
スタッフ・教官の対応
| 星5つ |
|
(2) |
| 星4つ |
|
(1) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(1) |
| 星1つ |
|
(20) |
設備
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(0) |
| 星3つ |
|
(5) |
| 星2つ |
|
(2) |
| 星1つ |
|
(18) |
料金
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(6) |
| 星1つ |
|
(14) |
レビュアー分布
男性
| 10代 |
|
(2) |
| 20代 |
|
(7) |
| 30代 |
|
(5) |
| 40代 |
|
(1) |
| 50代以上 |
|
(1) |
女性
| 10代 |
|
(2) |
| 20代 |
|
(5) |
| 30代 |
|
(1) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(1) |
南横浜自動車学校について
横浜の教習所なら南横浜自動車学校で決まり!短期集中コースを利用することで普通免許が短期間で取得可能です!普通免許・バイク免許・中型免許・大型特殊免許・牽引免許
| 商号・名称 |
南横浜自動車学校 |
| 住所 |
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3-11-1 |
| TEL |
045-785-0001 |
| FAX |
045-785-0975 |
| 最寄り駅 |
|
| 公式ホームページ |
http://www.nanyoko.co.jp/ |
| 送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
南横浜自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「南横浜自動車学校」への口コミ 全25件 (2/5)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
マモママ
女性:50代以上 |
- 予約取れない最低で最悪
1.25(21.07.15)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 既に入校から7ヶ月やっと2段階になる。
行っても予約が取れず月に1回か2回しか乗れない。電話して予約とって下さいと言われるが電話しても繋がらない。受付の人は期限まで2ヶ月あると言うが予約取れなきゃ無理。何の対応も無し。お金のムダだった。入校した時は混んでるから4、5ヶ月かかると言ってたが嘘っばっかり絶対に終らない。人数入れてお金だけ取る最低な教習所
|
ぷにゃっと
男性:10代 |
- とても不快
1.00(21.02.02)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 普通免許MT合宿で行きましたがあまりにも不快で一日で帰ってきました。
合宿免許の専門サイト アイディというところでクチコミがすごく良かったので申し込みをしました。今見返してみるとこのクチコミ全部サクラなんじゃないかと思うほどです。
・受付の人の態度が悪すぎ
1回目すみませんと呼んでも気付く人はチラホラ居ても無視してやってる仕事などをそのまま続けます。
2回目も同じく呼んでも同じ対応です。
3回目に大きな声で呼んでやっとこっちに来て対応して貰えました。
・教習官の態度が高圧的
1部だけ優しい人もいますがだいたいの人が偉そうで高圧的です。
初めての合宿で、14時から入所式をやるのでここで待っててください。時間になったら呼びに来ますので。と言われたので待ってたら14時を過ぎても呼びに来ず、受付の方に行ったら、え!?まだ行ってないの!?と言われました。
技能を始めるのに呼ばれる時も最初声が小さくて聞こえなくて気付かなかったのですが、いきなり怒鳴って俺の名前を呼んできたのですごく不快でした。
教習が始まっても変わらず、シュミレーターみたいなやつをその怒鳴ってきた教習官1人と免許を取りに来た俺を含め3人でやった時に、やはり最初に何か言う時はすごく小さい声で聞こえなくて、周りのみんなも何言ってるか分からないみたいな顔をしてました。
そしたらまたいきなり怒鳴ってきたのでとても気分が悪いです。
メンタルが弱い自分も悪いのですがものすごく不快で今にも教習官に怒鳴り散らすほどイライラしました。
合宿で行ったとはいえ、毎日こんな所に通うのは無理だと思ったので1日で帰ってきてしまいました。
合宿で行くなら絶対におすすめはしません。
もう一度言います。
絶対におすすめはしません。
|
mini
女性:20代 |
- 怖い先生ばかり
1.25(20.04.24)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 予約はなかなか取れないし、たまに乗れても意地悪で怖い先生ばかり。
行きたくない期間もそれなりにあり、今になって教習期限に追われてます。
コロナが流行ってるのに、行かざるおえない状況で詰んでる状態です。
期限がギリギリなのは、先生にビビって行かなくなった自分のせいでもあるけど、どうしても行きたくない。
|
ニッケツ
男性:10代 |
- 乗れない
1.00(20.04.21)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 全く運転の授業の予約が取れない。
先月は2回しか乗れなかった。最初と言っていることが全然違う。お勧めできません。
コロナで空いていると思ったら大間違いですよ。
|
non
女性:10代 |
- 入らないで!
1.00(20.04.13)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 去年の秋に通学で入学しましたが、やっと卒業検定を受け終わりました。
運転の授業は1か月に1回程度までとれない時期もあります。
先生は、嫌味を言う人ばかりで親身になってくれる人はだれ一人いませんでした。
最近はコロナウイルスの影響で、生徒が減るかと思いましたがそんなこともなく、、、
私は卒業しましたが、卒業した時にこのまま営業するのか聞いたら、今のところは通常営業だそうです。
大学の近くだがら入学を決めましたが、地元の学校は現在はコロナウイルスの影響で、休校になっています。
色々な意味で、この学校はずれているところがたくさんです。
これからも通学もする人は、コロナにかからないことを祈ります。
|
<< |
1 | 2 |
3 |
4 |
5 | >>