 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.18 2.18
- 教習内容:1.94|スタッフ・教官の対応:1.65|設備:2.78|料金:2.35|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (12) | 
            
              | 星1つ |   | (27) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (8) | 
            
              | 星2つ |   | (8) | 
            
              | 星1つ |   | (35) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (7) | 
            
              | 星4つ |   | (7) | 
            
              | 星3つ |   | (19) | 
            
              | 星2つ |   | (9) | 
            
              | 星1つ |   | (12) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (8) | 
            
              | 星3つ |   | (13) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (22) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (14) | 
            
              | 20代 |   | (12) | 
            
              | 30代 |   | (4) | 
            
              | 40代 |   | (5) | 
            
              | 50代以上 |   | (6) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        荒井自動車学校 花水校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 荒井自動車学校 花水校 | 
          
            | 住所 | 〒259-1217 神奈川県平塚市長持310 | 
          
            | TEL | 0463-31-1461 | 
          
            | FAX | 0463-31-1463 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.arai-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        荒井自動車学校 花水校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「荒井自動車学校 花水校」への口コミ    全54件 (9/11)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              やる気無し。   1.25(16.01.29)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|ここでは、普通二輪小型限定と普通二輪(限定解除審査)を取りました。ここの指導員は先ずやる気無し、愛想無し。最低な教習所です。小型限定の時なんか、信号が青に変わっていて、進行しようとした時に指導員がいちゃもん付けて来て割り込みされ、一回卒業検定不合格になりました。二度と行きたくない教習所です。駅前の教習所に行けば良かったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              どうかと…   2.00(15.08.21)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|学科の先生方は滑舌が悪すぎて本当に言ってることが聞き取れない。スクリーンへ映された箇所の通り教科書にマーカーを引くだけ。
教官はほぼ毎時間変わるため言ってることが一致しなかったり重視するものが全然違ったりする。滞りなく終えたとしても再度やらせようとしてくる。卒業させてあげようという気より、何度も教習をやらせることで追加料金を発生させようとしているのではないかと疑うほどです…。最短時間は全くあてになりませんので注意して下さい。
パソコン室はありますがそれ以外の自習室や休憩室もなくお食事処も周辺にはありません。自販機でカロリーメイトが売られてるくらい。
ちなみに受付の方や教官の方含め全体的に仲の良さそうな印象ではありませんでした。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              入校以前の問題でした   1.00(15.06.04)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ネットで幾つかの教習所を比較し、近場だったのでここに決めました。が、受付のおばさんが極めて態度が悪く、接客するのが面倒なのか、ほとんど説明もなく、こちらが質問しても、いちいち鼻で笑いながら「はっ?こんなことも知らないの?」と言わんばかりの小バカにした表情だったため、そこそこにして帰りました。勤務先から自宅までの帰り道で立地的には申し分なかったのですが、ちょっと遠くても誠意のある別の教習所にしました。受付にこの程度のスタッフしか置けないのなら、教官は・・・と想像しただけで寒気がします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.25(15.04.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|教官が意地悪な人が多すぎて免許取るのが
苦痛になるような学校です。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:40代
 | 
              最悪な教習所   1.00(15.03.30)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|ここで、大型二輪を取りに3ヶ月通いましたが偏屈な完璧主義者なベテラン教官が幅を聞かせていて二輪の待合室はまるで葬式のお通夜のようです。
この教習所の謳い文句では早く安く免許が取れると書いてあるがまるで大嘘です。この教習所ではお金や時間が幾ら有っても免許はとれません。悪いことは言わないので二輪の免許は合宿免許かこの近辺の方ならば伊勢原自動車学校系列をお薦めします。私も此処では免許をとれませんでした。絶対にここの言っている事を信じてはいけません。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 9 | 
10 | 
 >>