 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.55 3.55
- 教習内容:3.63|スタッフ・教官の対応:3.19|設備:3.69|料金:3.69|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (7) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (4) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (3) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (2) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        仙台北自動車学校について
        キタジのスタッフは、常に地域のお客様にご満足いただけるようにいつも努力をしています。
    
        
          
            | 商号・名称 | 仙台北自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒981-3111 宮城県仙台市泉区松森字台93-25 | 
          
            | TEL | 022-373-9771 | 
          
            | FAX | 022-373-9879 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.sendaikita.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        仙台北自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「仙台北自動車学校」への口コミ    全16件 (1/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              教官が…   2.50(25.09.06)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|あまりに酷い
大きく3人の酷い教官がいます
①無言で、ミスするとひと言ボソッ、グチグチ小さい声で言ってきます
②君が運転下手でも、周りが上手いからどうにかなる
乗車中に精神攻撃を仕掛ける教官
③あのバスの運転手可愛いね、ここ美人なお姉さん多い
どうでも良い情報を頂けます
苦手教員指定が出来るので、この時間我慢すれば、次から違う教官になると心に留めておき、忍耐で乗り越えるとよろしいでしょう | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              対応最悪   2.25(20.01.27)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|なんでこんなに偉そうにしてるのかわからん、タクシーや観光バスの運ちゃんの片手間にやってる奴らばかりでしょ?
暴言、悪態は当たり前、タバコ臭いし座学では寝てるし。
知り合いには絶対勧められない。
個人レビューを事実と乖離している、荒らしだと決め付けているのは自作自演で高評価付けているからかな?
どちらが正しいかはgoogleの口コミや他の口コミ、実際に行って確かめてみるといいですよ。 | 
      
      
            
        
          |   輸入車好き過ぎ男性:40代
 | 
              無題   5.00(19.08.02)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|大型と牽引と大特とフォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーンも含めた、1番盛り沢山なコースで受講しました。
給付金制度もわかりやすく説明してくれて、不安なく完了出来ました。
飲み込みが悪い項目があっても、根気よく丁寧に教えてくれたから、それが今でも活きています。
なぜか、実態と解離したレビューも見られますが、惑わされないで欲しいですね。
根も葉もないレビューですから、無視して良いと思います。荒らしたいなら他でどうぞ(^^)ですよ。
また、追加で免許を取りに行きたいと思いますので、次回もよろしくお願い致します(^-^ゞ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              高齢者講習の受講   4.50(19.01.20)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:3.0|土曜日の午前に高齢者講習を受けてきた。時間配分、
教官の説明、指導方法なども適切で、久し振りの受講
が楽しく感じられた。他の受講生も同様の意見だった
様子。施設が新しい訳ではないが、待合室の塵一つ
ない清掃具合など経営の真剣さが感じられる。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              無題   4.75(18.09.22)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|自動車二輪とりました。色々真剣に教えてくださる教官ばかりです。教える方も大変です。教わる方は特に若いのは謙虚さを持ってやれと言いたいくらいです。また通いたいです。大型で又お世話になりたいです。ありがとうございます。 |