現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
無題
(
茨城県西自動車学校
【茨城県筑西市】)
4.50
(16.04.17)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|
教官が親切でした。受付のお姉さんも感じが良がよかったです。
絶対ここはやめた方がいいです!
(
三重中央自動車学校
【三重県津市】)
1.00
(16.04.16)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
スタッフもくそすぎ、フロント行って呼んでも対応適当で目の前まで来ずにその場で対応するわタメ口やわでぶな女に暴言吐かれるわ、ここは本当にやめた方がいいです。
無題
(
聖徳自動車学園
【岐阜県岐阜市】)
1.50
(16.04.16)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
僕にはこの自動車学校は合わないです。
無題
(
東亜自動車学校
【福島県福島市】)
2.00
(16.04.16)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
ペーパー講習で利用。教官の当たり外れが大きいです。教官によって以上言うことがバラバラで、それが原因で怒られることがありました。タバコの匂いさせて投げやりな教官にあたってから行くのやめました。
講師
(
聖徳自動車学園
【岐阜県岐阜市】)
1.25
(16.04.15)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
教え方が下手。さすが私立。金儲けにしか思えない。ここだけお勧めしない。
行ってよかった。
(
柏南自動車教習所
【千葉県柏市】)
5.00
(16.04.14)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
先生達も、他のスタッフさん達も 皆さん良い人で とても親切にして頂きました。 教習も、丁寧で分かりやすくて良かったです。
教官のおかげで
(
賀茂自動車学校
【広島県東広島市】)
4.00
(16.04.14)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:2.0|料金:4.0|
最初は若い教官で、とても優しくしてくれました。 次の年輩の教官はあまり感じの良くない方で、すぐにブレーキやアクセルの踏み方で叱られましたが、その教官は最後に、「早くうまくなってもらいたいから。」と言ってくれました。 おかげで、一度も補習を受けずに卒業出来ました。 あの時、叱ってもらって良かったと思っています。
事務員さんに注意(汗
(
和歌山県紀北自動車学校
【和歌山県橋本市】)
3.25
(16.04.14)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:3.0|
何度か実習で落ちて補習時間を取ったのですが、前日にならないと取れるかどうか分からない…という事でお電話を頂けると事務員さんの方から言ってくださったにも関わらず、何の連絡もない事が数回……。 「どうなりましたでしょうか」とこちらから連絡を入れても謝罪の言葉は無し。 それ以外は良かったのに残念… あと、送迎バスが授業後すぐに出るので、教習後にトイレに行ったら次のバスまでヒマです。
刑務所
(
金津自動車学院
【福井県あわら市】)
1.50
(16.04.14)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:1.0|
【飯】人生史上最も不味い、白米の不味さが尋常じゃない、冷たい固い黄色い臭い、おかずも手抜きで冷たくて栄養は勿論美味しさもゼロ、コンビニ必須 【宿】旅館の前の別館とは聞こえが良いが古びたアパート、部屋の中でも白い息が出る、同居人が3人腹を壊してトイレへ篭った事も 汚すぎる、布団から浴室まで、浴室はゴミまみれで使えません 【教習所】酷いの一言、周りに何もない状況で1日7時間放置されるなんてザラ、宿にも返してもらえず固いベンチで7時間待機、お金を貰ってするサービスではない
オススメ!
(
富田林モータースクール
【大阪府富田林市】)
4.00
(16.04.14)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:3.0|
2015年に通っていました。 自動車学校を選ぶ際にネットなどで調べると、全体的に自動車学校って言うものの評価はあまり良くなく、自動車学校選びは難しかったです。 結局近場の富田林モータースクールにしたのですが、教官が怖い、スタッフのやる気がないなど、自動車学校全体的なイメージとしてそう思っていたので、富田林モータースクールははたして大丈夫なのか不安でしたが、いざ言ってみると、悪いイメージがひとつもありませんでした。 受付の人から指導する教官まで、皆さん優しかったです。 施設内の雰囲気は、とても落ち着いていて、暗い印象や居づらいと感じたことはありませんでした。 生徒を集めようと努力してるのか、教官教育や雰囲気の配慮はなされてるのかなと感じました。 もちろん、教官の方は人によって、教え方や特徴が違います(いい意味で)。なので、今日は誰が担当かなと心の中で楽しんでいました笑 教官は毎回ランダムで決まり、同じ人が2回続くときもあれば、1回きりの人もいます。指定することは確かできたはずです。 これと言って、ものすごい特徴のある自動車学校ではないですが、決して悪くはないです。 自動車学校に迷っていたら、ここにしといたら無難でしょう。 結構褒めてますが、私にとっては、教官の態度や施設内の雰囲気は普通かなと思いました。 行く前の悪いイメージからしたらとても好印象なのですが、お金を貰ってサービスを提供するのであれば、いたって当たり前で普通の質かなと思いました。
<<
|
931
|
932
|
933
|
934
| 935 |
936
|
937
|
938
|
939
|
940
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/