現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
まあまあ
(
東亜自動車学校
【福島県福島市】)
4.75
(17.02.05)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|
イヤミな教官S が一人いるが後はすごくいい。その教官にあたったら最悪。後の教官は優しい受付の人もすごくいい。その教官がいなければすごくいい学校。
もっと早くとればよかった
(
東日本自動車学校
【宮城県塩釜市】)
3.75
(17.02.05)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:3.0|料金:3.0|
年齢的に心配してましたが、なんとか卒業できました。挫折しそうになりましたが熱心に面倒みていただき感謝です。
特定の教官に要注意
(
埼玉県大宮自動車教習所
【埼玉県さいたま市見沼区】)
2.25
(17.02.05)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
去年、免許取得のために通いましたが、50代の教官の対応は最悪でした。 良い教官もいないことはないですが、あえてここを選ぶことはオススメしません。
無題
(
日通自動車学校(杉並校)
【東京都杉並区】)
1.00
(17.02.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
ここの卒業生です。 この教習所は本当に最悪でした。教官の方のイメージは暗い、イライラしてる、怖い。と言った感じでした。間違えただけで、罵声を浴びせられ、悪そびれた感じもない。言い方と言うものを分かってません。一回物凄く怒鳴られて泣いたことがあります。何度か嫌な教官にあたり、運転どころではなかったです。でも嫌なことはすぐに受付?の人に伝えた方がいいです。私は2回ほど面談してもらい、その教官が当たらないようにして貰いました。あと卒業式のアンケートにもその事を書いたら、校長?みたいな人から、後で残って下さいと言われ、詳しい事を聞かれました。嫌なことは全部上の方に伝えたら何かしらしてくれますので、勇気をだして言った方がいいです! はっきり言って私はこんな教習所なくなればいいと思います。
無題
(
南佐賀自動車学校
【佐賀県佐賀市】)
1.00
(17.02.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
練習中貴方免許とっても、運転しないほうがいいよと言われました。何が悪いのか何も言わず。落ち込みます、お金払ってるお客さまなのに
そんなにひどいかな?
(
九十九里自動車教習所
【千葉県武郡九十九里町】)
2.50
(17.02.04)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:1.0|
自分はATだったからかもだけど、駄目だった所はちゃんと明確に教えてもらったし、復習もなくストレートで行けた。もちろん運転がうまい訳じゃなく注意もいっぱいされた。オーバーした人はMTか、そうとう運転が危険なのでは?
悪い
(
長岡文化自動車学校
【新潟県長岡市】)
3.50
(17.02.04)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:5.0|
全員ではないのですが、教官の指導方法が個人的に非常に不愉快です。失敗をした教習生に対し、感情的に怒る、ため息、舌打ち、まるで運転の技術を向上できるような環境ではありません。入学してしまったからには卒業しないといけないのですが…。運転ができるのが当たり前、できない教習生は馬鹿だ、おかしいと言わんばかりの態度です。指導方針はどうなっているのでしょう。できない教習生にイライラするのもわかります。申し訳ない気持ちでいっぱいです。けれど、こちらも一生懸命やっているということを少しは理解して欲しいです。注意するところはしっかり注意して欲しいです。舌打ち、ため息で表現されるのはどうかと。という私の感想でした。
無題
(
平野ドライビングスクール
【大阪府大阪市平野区】)
4.25
(17.02.04)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|
親切に教えてくれます。12月上旬に入校して、2ヶ月で卒業しました。料金は一般的です。ネットを毎日見ていれば、予約は取れます。
無題
(
聖徳自動車学園
【岐阜県岐阜市】)
2.00
(17.02.04)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
この時期はいろんな高校生が通ってますが、聖徳高校通ってる学生ばかり優先し、他の高校の子は全く実習が進みません。高校と車校は一応別のものなのに…。就職する人は早くに取らないといけない人もいるのに、全然進まないなら他のとこに行った方がいいと思います。身内も1ヵ月以上経って仮免までまだまだの状態です。他の車校に同じタイミングで入った人と比べて全然進んでない状態のため怒ってます。
とある教官
(
東九州自動車学校
【宮崎県延岡市】)
4.25
(17.02.04)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:5.0|
イニシャルがKの背が低くて色黒の教官はおすすめしません。 私は制限速度30km/hのところをちゃんときっかり速度を守って走行していたにも関わらず、もっと速度出してと急かしてき、「今30kmでここ30で走らないとダメですよね」といっても尚、もっと速度出してと急かすような教官です。 さらに「大人の女は違うわ〜」「トランクに(私を)入れて連れて帰っていい?」とか彼氏がいるのかどうかをさぐる質問を教習中にしてきたりして、あまり気分のいいものではありませんでした。 その上、路上教習中、その教官の携帯が大音量でなることもあり、その度驚いて気が散ることもありました。 私が思うにですけど、その教官以外はみんなまともだと思いますし、値段も合宿免許は調べたかぎりでは日本で一番安いと思います。 その教官さえ当たらなければ本当にいい学校だと思います。 皆さんくれぐれもその教官にはお気をつけて。
<<
|
831
|
832
|
833
|
834
|
835
|
836
|
837
|
838
| 839 |
840
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/