現在の口コミ数
14381
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
無題
(
大陽猪名川自動車学校
【兵庫県川辺郡猪名川町】)
1.00
(18.04.06)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
卒業しましたが、馴れ馴れしい教官が多いのと、予約がとれないです。ずーっと予約がいっぱいなので自分の都合に合わせられません。 文句を言えば予約が取れるみたいなのですが、私は言えないのですごく時間がかかりました。 そういう時に変な人の教官に当たったらすごく辞めたくなりました。 おじさんの教官は嫌な人ばかりでした。
人によるが技能の教官は星1
(
田無自動車教習所
【東京都西東京市】)
2.25
(18.04.05)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:2.0|
受付の方や教官はとても親切な方でとても感じがよいのですが、一部の技能のじいさん教官はとても感じ悪いです。やる気をなくすような悪口やギアを叩くなどの威圧的な人もいました。 料金は安い方だとは思います
無題
(
小金井自動車学校
【栃木県下野市】)
1.25
(18.04.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
技能予約が2週間に一回しかとれない。受付態度悪すぎ
無題
(
埼玉県大宮自動車教習所
【埼玉県さいたま市見沼区】)
1.00
(18.04.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
自分は今でも、この教習所は許すことができません。 暴言吐く指導員のせいで、運転するのが嫌いになりました。
行けばわかる
(
市川自動車教習所
【千葉県船橋市】)
2.25
(18.04.05)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
受付の態度最悪。教官も最悪の態度。 行けば分かります。 高いお金も払って選んで行くところじゃないです。最低です。
ダメやん。現在泣いてます。
(
多度津自動車学校
【香川県仲多度郡多度津町】)
1.75
(18.04.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:2.0|
スタンダードでも、仕事のスケジュールに合わせて予約して免許がすぐに取れると受付の女の方に言われて、入校。 が、しかし。 学科も、日にち決まってるし、路上なんて全然空きがなく……いつになっても免許取れる予感しないんですけど。 丸亀自動車学校にすればよかった (>
親切な対応
(
神奈川ドライビングスクール
【神奈川県横浜市南区】)
4.00
(18.04.04)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
横浜駅周辺に住んでいますが、近くのKANTOモータースクールはスタッフが物凄く不親切。 忙しいのか、やる気が無い人ばかりで嫌になった。 近くの自動車学校に手あたり次第、行ったら神奈川ドライビングスクールさんが一番親切に対応して下さったのでここに決めました。 最初は学校に全く人が居なくて大丈夫かな?と思いましたがお休みの日でした。笑
感謝!
(
北島自動車学校
【徳島県板野郡北島町】)
4.50
(18.04.04)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:5.0|
他の教習所に行っていないので分からんけど北島は最高だ。 さっさと卒業させれば先生たちも楽だろうけど、私が理解するまで同じ内容をさせてくれた。 下手くそだったから面倒くさかっただろうけど真剣に教えてくれた。 嫌味っぽい先生もいたけどカバーしてくれる先生が何人もいたから頑張れた。 ありがとうございました。
とにかく何もない
(
脇町自動車学校
【徳島県美馬市】)
2.25
(18.04.04)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|
田舎すぎて空き時間過ごすのに行くとこないし、早く帰りたい気持ちが日に日に強くなりました。 風呂のシャワーがあまり出なくて困りました。
ボーダーライン
(
脇町自動車学校
【徳島県美馬市】)
3.00
(18.04.04)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:4.0|
入校前にいくつか口コミをみて選び間違えたかもと思っていたが、書かれているほどでもなく、過ごすことに問題はなかった。 設備は古さを感じ、快適とは言い難かったが、共用スペースはトイレが臭いがきつかったり、シャワーの出が悪い以外は不満はなかった。 運転の時間では、書かれていることに似たような話が周りからも聞こえてきたが、その教官の時間に自分があたった時は、そこまで言われるようなこともなかった。 癖を指摘されたり、なおるまで何度か繰り返し言われたり、窓叩かれたり、ブレーキ踏まれたりもあったが、受け取り方が変われば、自分はがんばっているのに横からネチネチ言われとか、今日もまたあいつとやぁ…となってしまうんだろうと思う。 人と人となると、相性が合う合わないがあるから、同じ教官に乗られ、同じようなことを言われても、感じ方や受け取り方は変わり、ある人にとっては良かったり、特にこれと言ったことはなく普通であったり、あいつだけはとなることもあるだろう。 どこまで期待し求めるか、どこまでなら我慢できるか、線引きやレベルがみんな違ってくるし、合わないなと感じると考え方を変えない限りは無理なんだろうなと見聞きをしていて感じ、どこに行っていたとしても多かれ少なかれ、似たようなことはあるんだと思った。 終わってみれば、普通な方で、許せないと思うほどの不満はない。
<<
|
621
|
622
| 623 |
624
|
625
|
626
|
627
|
628
|
629
|
630
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/