現在の口コミ数 14400
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

無題城西自動車学校【愛媛県松山市】)  3.50(19.01.10)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:2.0|
いい先生が多い。ただ厳しい人や嫌味を言う人もしばしばいる。厳しい人でも思ってくれていることが伝わる人と、呆れてるんだなと思う人がいる。自分で先生を選べるシステムだからいい先生を見つけたらその人を指名し続ければ楽しい教習生活になると思う。友達が通ってたならオススメの先生を事前に聞くと良い。先生選び大事です。。。あと高い補習がつく人は付きます。  
無題西港自動車学校【福岡県北九州市小倉北区】)  2.50(19.01.10)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:2.0|
人を馬鹿にしたような言い方。そして、キモいバス運転手がいる!もう、大丈夫ですっち言いよるんやけその場から離れろや。  
やめた方がいいです紫波中央自動車学校【岩手県紫波郡紫波町】)  1.75(19.01.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:2.0|
最低最悪です。 運転席の隣で教官が常に居眠りしてて何も教えてくれません。 ハズレをひいただけかもしれませんが、こんな指導(指導ですらない)で今後自分が誰かの命を預かるかもしれない免許をとるなんて恐ろしいです。 何を見てOKを出してるのかも不明だし、何より仮免試験で他の教官の方から今まで言われたこともない注意をたくさん受けました。ずっと同じように運転してたのに、です。 たまに起きてそこ右、とか左、しか喋らないならカーナビの方がずっと優秀です。 他の教習所を受けることを強くおすすめします。  
学生が多い東広島自動車学校【広島県東広島市】)  2.75(19.01.10)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:3.0|
時期にもよりますが、予約が本当に取れない。 教官は人によりけりだけどちゃんと指導してくれます。 たまに居眠りやよそ見してる教官もいますが…。 挨拶もしっかりしてくれるし、高齢者の講習もやってます。 周りにコンビニが一軒だけあり、お昼時に送迎してくれます。 全体でみても通いやすい教習所だと思います。  
教官が終わってる矢板自動車学校【栃木県矢板市】)  1.50(19.01.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|
いちいち喧嘩売ってくる教官がいる  
無題足立自動車学校【東京都足立区】)  1.50(19.01.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|
良い教官もいるが、暴言やネチネチ嫌味を言う教官もいる。Tという人は特に酷かった。たまに教官同士での陰口が聞こえてきた。受付の女性はDQNっぽい外見で面倒そうに対応された。予約もなかなか取れず卒業まで時間がかかった。二度と行きたくないし、おすすめしない。高評価付けてる人は関係者ではないかと疑ってしまう。強いて言うなら設備はきれい。  
おすすめしない日通自動車学校(杉並校)【東京都杉並区】)  2.50(19.01.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:5.0|料金:3.0|
学科は普通に聞いていれば問題なし。しかし技能はひどい。教官は厳しいというよりも単に性格が悪いだけで、こちらのためを思って指導しているとは思えなかった。特に教官の一人が最低だった。教習所を卒業後にその人について公安に連絡し改善を求めるほどの人物。その教官のついての苦情は今までにも寄せられていたそうだが、私が通っているときにはその苦情を考慮した言動は全くなく暴言を吐かれた。さらに私は免許取得してから一年以上がたっているが他の方のレビューを見る限り教官の態度等に改善は見られない。これから入校を考えている方にはあまりおすすめできない。ただ私の友達が私よりも先に通っていてその友達によると普通との意見をもらったので、感じ方は人次第なのかもしれない。あくまで一意見として参考にしていただきたい。  
お勧めできる教習所ですデルタ自動車四条教習所【京都府京都市右京区】)  4.25(19.01.10)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:4.0|
教官や受付の方も優しく、分かりやすい指導でした。学科用の教室が多いようで学科も技能もスムーズに終わりました。 (私の場合は一ヶ月半くらい) 学科練習にムサシを利用できました。  
最悪の教習所田村自動車教習所【福島県田村市】)  1.00(19.01.09)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
受け付けの態度が悪過ぎ インストラクターほぼ、態度悪い! 運転2回しかしたことないのに君は学科を先に受けなさいとか1回目は見て学ぶ2回目は、勉強3回目は、自分で考えて乗車する!と言われた。その他は、一切アドバイスすらくれない人、教習所通ってこんな感じだと嫌になる!言葉悪いし態度悪い。しっかり教えるべき事は、ちゃんとして欲しい!優しい人も居るけどおっさんは全員クソだ受け付けもクソ  
大学生 合宿免許天草自動車学校【熊本県天草市】)  4.50(19.01.09)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|
皆さんの評価が低くでびっくりしました。私は大学1年生のときに合宿免許で免許を取りました。決め手はやはり女子だけの棟があってセキュリティも安全なとこですね。2人1部屋でテレビも机もあってベッドもフカフカで、wi-fiもサクサクでした。全自動洗濯乾燥機もありました。近くにドラモリもありましたし、自分の家より快適でした。 教官は他の方のレビューでもある通りちょっとクセのある方が多いです。熊本の中でも方言強い方だと思いますし、教官は特に年配の方が多いので初めは何言ってるか分かりませんでした(^^;; 教官は入校時に学校側が決めて、原則 卒業まで同じ人に教わることになります。私の場合 教官の訛りにも慣れて、仲良くなると相撲の話とか演歌の話などされました(笑) 教官とのやりとりも社会人になったら管理職と親睦を深めるときに役に立つのかなと思ってます。  
<< | 471 | 472 | 473 | 474 | 475 | 476 | 477 | 478 | 479 | 480 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/