現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
やめたほうがいい
(
都留自動車教習所
【山梨県都留市】)
1.75
(19.08.05)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
教習所の教官には当たり外れがあるとよく言いますが、ここの教官に当たりはない。とにかく態度が悪い。時代錯誤の古い人間達が勢揃い。生徒がミスると大声で怒鳴り散らし、「怒らないでください」と言うと、「怒ってない、こっちも真剣にやってんだから怒ってるとか言われると頭にくる」といったことを言われた。 時間があるなら高い金を払ってここに行くのはおすすめしない。
無題
(
古賀自動車学校
【福岡県古賀市】)
3.25
(19.08.05)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:1.0|
私がおばさんだからでしょうか。話し相手になるって思ってるんですかね。 送迎車のお爺さんが馴れ馴れしくて気持ち悪くて行きたくないです。 校内でも探してますし、講習中も見てます。
送迎バスが非常識すぎる
(
日通自動車学校(杉並校)
【東京都杉並区】)
2.50
(19.08.05)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:3.0|
教習自体は可もなく不可もなくといった印象です。厳しい教官もいますが気にする必要はありません。 そんなことよりこの教習所は送迎バスがひどすぎます。予定通りの時間に全く来なくて炎天下の中15分も待たされました。ならばと思い遅めに停留所に向かうといつまでたってもバスが来ない。教習所に電話して確認するともうこっちに到着してるかもしれないというあやふやな解答。諦めて電車で行こうと駅に向かった瞬間にバスが来る。こんなことが何度もありました。一番ひどい時は教習所の到着予定時刻に停留所に到着しました。 バスが来なかったせいで技能予約をキャンセルしてキャンセル料を払ったこともあります。怒りを通り越して呆れました。何のための無料の送迎バスなのか…。徒歩圏内か自転車で通える人にしかオススメしません。電車代もキャンセル料も馬鹿馬鹿しい。
無題
(
足立自動車学校
【東京都足立区】)
3.00
(19.08.05)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|
スクールバスもあり、各駅からのアクセスは抜群。通いやすいと思う。 教員は問題なく、分かりやすい方が多い。 しかし、受付スタッフの対応が悪いように思う。たいていむすっとしていて、愛想もない。用があって話しても面倒くさそうにされるのがとても不快だった。受付スタッフの改善を求める。
無題
(
北勢自動車学校
【三重県桑名市】)
1.00
(19.08.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
ガム噛んでる 白髪の先生がいる ムカつく
なぜミニバンなのか
(
波之上自動車学校
【沖縄県那覇市】)
1.50
(19.08.04)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
以前この学校で免許を取得した時は普通車でした。現在ミニバンを採用して、車高が高くて運転しやすいと宣伝していますが、確かに遠くの視野は広がりますが、車の近くは見にくくなります。 免許取得した人がミニバンに乗る率は普通車より低いと思います。 他校との差別化を図りたかったのかは分かりませんが、指導内容や卒業率とかで差をつけた方がいいと思います。
無題
(
浦和中央自動車教習所
【埼玉県さいたま市緑区】)
4.75
(19.08.04)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|
事務の方、教官の方、みなさんとても丁寧で優しかったです。実技の教習も学科の教習も分かりやすかったです。自宅から少し遠いのですが、送迎バスも利用しやすく、ここに決めて良かったです。
ひどすぎます
(
平和台自動車学院
【兵庫県神戸市長田区】)
1.25
(19.08.04)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
人手不足すぎてあまり予約できません。教え方もひどいです。耳元で大きく怒鳴ってきたりします。一発で出来なければなんでこんな簡単なことができんねん!と言われました。教習を終えたあと世の中にはいくら努力しても上手くならない人もおるやねんなと言われました。残念な教習所です
二度と行く事のない教習所
(
津嘉山自動車学校
【沖縄県島尻郡南風原町】)
1.00
(19.08.03)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
技能教習の時に復習項目をつけられたんですが、その理由を答えてもらえませんでした、何を復習したらいいのかもわからず?延長教習に突入していました、お金と、時間の無駄使いを感じた私は他の教習所に転校の手続きをお願いしたら約5日ぐらいかかりました。他の教習所では、4時間ですみました、私と同じ目にあった人もしくは今、通っていて同じ目にあっている人、どうしても耐えきれないのであれば、公安委員会に話しをすることもできると思います。私からはここの教習所は信用できません。
無題
(
札幌篠路自動車学校
【北海道札幌市北区】)
2.75
(19.08.03)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:2.0|
教習中なにかミスをすると首をかしげたり、ため息をつく教官でした。正直イライラしました。ぜひ生徒のやる気につながる指導をしてほしいものです。他の教官の方はすばらしく良い方ばかりです。
<<
|
371
|
372
|
373
|
374
| 375 |
376
|
377
|
378
|
379
|
380
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/