現在の口コミ数
14381
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
コ〇マ横浜校にすべき
(
日吉自動車学校
【神奈川県横浜市港北区】)
1.25
(20.01.17)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|
んとか卒業できたのでレビューを書きます。 他の方も書かれているように、教官の質が非常に低いです。 慣れてない教習生に対し、常に強い口調で指導します。 また教官による矛盾した指導も多く、努力して修正した部分のせいで、落とされたりします。 入学前は他のレビューに書かれている内容は誇張が入っているのではないかと思っていましたが、まったくそうでもありませんでした。 普段生活している中で見れば「怖い人」と思うような人がたくさんいます。 そういう人と接するという経験を得たと思ってなんとか耐えました。 2019秋の生協での宣伝では、人が少ない、オンラインで予約できるようになったと唄っていましたが、 オンラインは1か月半近く先まで予約でうまっており、一般の予約も常に2週間先まで入れられないといった状態です。 また日吉からも利便性はよくありません。 日吉駅からバスで5分と紹介されますが、実際に教習を受けるには日吉駅を30分前に出る必要があります。 まずバスを待つのに5分-20分、教習所までバスで10-15分、さらに15分前に教習所につかなければ、教習を受けられないためです。 少しでも15分前に間に合わないと受けさせてもらえず、さらにキャンセル料として1000円とられるので、余裕を持って行かざるを得ず、45分前には日吉を出なければなりません。矢上からなら1時間前になります。また自動車学校のまわりには、たいして何もないのでかなり暇になります。 正直、隣の駅(綱島)から歩いて10分で行けるコ〇マドライビングスクール横浜校をおすすめします。通っている友達の話を聞く限り、予約も教習内容も設備も質が日吉より勝っているようです。話を聞くほど、日吉自動車学校に行くのが辛くなります。 教習所は30万近くの前払いであり、払ってしまえば返金されないため、 今時見ないレベルの、かなり強気な(客に不親切な)商売を行ってきます。 また小さい教習所では甘い言葉で勧誘することで、保っています。 なんとか慶應生で保っている小さい教習所より 大きい教習所に行く方が、適切な運転技術、サービスを受けられると思います
イス
(
道北自動車学校
【北海道士別市】)
3.25
(20.01.16)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
ロビー?待合室?が広くなくてイスが少ないから座れない人がいて、いつも隅っこで立ってる人いて気になるな カップ麺のサービス券は嬉しいw コンビニも近いし、便利です 送迎バスは家の前まで来てくれます。 みんな親切ですよ。
人によって相性が分かれます
(
彦根自動車学校
【滋賀県彦根市】)
3.50
(20.01.16)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:2.0|
【長文です】 現在教習に通っています。MT車です。 他の方も仰っているように、本当に教官によって指導はまちまちです。 できないからこそ丁寧に教えてほしいのに、手順だけを口頭で適当に伝える教官や、こうやったらできるのになんでできないの?のようにできないことを責める教官もいます。 何年も教官してるなら話し方や教え方くらい勉強したらどうかな…、と思ってしまうくらい高圧的な方もいます。 ですが、とても親身になって教えて下さる教官や、卒業後を見越した運転のポイントを教えて下さる教官もいます。 私は優先指名制度を使っていますが、そこで指名させて頂いてる方は、運転のどこがだめだったのか、どう改善すれば良いのかなどを、わかりやすく具体的に指導して下さいます。 それに加えて世間話で緊張をほぐして下さるので、楽しみながら運転技術を磨くことができています。 私自身も指名制度を利用していますが、この教習所は教官の指名と優先指名の制度があります(指名制度は、指名した教官のシフトに合わせて技能教習を予約します。優先指名制度は、自分の予約した時間に指名した教官が優先的に当たります。他の教官になることもあります)。 初めの方は合わない先生というのが出てくると思いますが、何度か技能教習を終えると受付の方から指名の話をされるので、指名や優先指名を活用することをおすすめします。 指導教官にこだわらない方は、指名制度を使わずに積極的にキャンセル待ちなども活用すると、早く教習を進めて行けると思います。 他の方はこの教習所に通って最悪だったと仰っていますが、私はそうは思いません。 教官にきつい言葉を浴びせられて教習車の中で泣いてしまったこともありますし、ストレスで教習所に近付くと気分が悪くなるようになったこともあります。 ですが、やはり車というのは自分や同乗者だけでなく、周囲の人の命を奪ってしまう可能性のある最も身近な乗り物です。 それに乗ろうとする以上、適当な気持ちで運転するのは非常に危険です。 きっと他の教習所でも危ない運転には厳しく指導されるはずですよ。 ですので、相性の悪い教官に当たったとしても、他の教習所ではできないストレスのかかる条件下での運転ができると思えば、貴重な経験ではないでしょうか。 そもそも教習所に通われる方は学生の方が多いかと思いますが、社会に出れば教習所よりももっと理不尽な扱いを受けると思います。 教習所に通うのは決して短くない期間ですが、私は教習期間がとても短く感じるほど充実した時間を過ごしています。 これから教習に通われるみなさんを応援しています。 長文失礼しました。
受付
(
彦根自動車学校
【滋賀県彦根市】)
1.75
(20.01.16)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
受付の女1人が タメ語で話すのは ムカつきました 社会人なのに その辺どーかと思います。
クソ教官
(
湘南台自動車学校
【神奈川県藤沢市】)
1.00
(20.01.15)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
シンプルにくそです。当たり外れの教官の差がすごい。はずれを引いた日には次から行きたくなくなる
検討するべし
(
町田ドライヴィングスクール
【東京都町田市】)
1.00
(20.01.15)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
教官も受付も本当に態度が大きく、不愉快な気持ちになります。 キャンセルや再受講の料金説明の曖昧さ、実際に行くと私の場合は倍以上かかりました。 教官もものすごく偉そうで上から言ってきます。 運転中に寝てる教官もいます くれぐれも評判の良い自動車学校に行くことをお勧めします。
無題
(
市川自動車教習所
【千葉県船橋市】)
1.50
(20.01.15)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|
ぜんぜん乗れません❗まじでクソですね
激恐教官
(
峡南自動車教習所
【山梨県南巨摩郡南部町】)
4.25
(20.01.14)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|
初めて担当して貰った時に、態度や言葉使いを怒られて、見た目からも「モロ恐っ!」って思った教官がいて、でも、何回か当たるうちに真剣に色々教えてくれるなあと。卒業する時には一番好きな教官になってました。今までの自分はホントみっともないヤツだったなと思うし、何よりも事故らないように運転します。ありがとうございました。
とても綺麗でおススメ
(
海老名ドライバーズスクール
【神奈川県海老名市】)
5.00
(20.01.14)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
11月の終わりから普二輪の免許取得のため通いましたが1ヶ月半くらいで卒業できました。 校舎、設備含めとても綺麗で気持ちが良いです。トイレも綺麗でした。受付ロビーは広く、椅子がたくさんあるのでゆったりと出来ます。お昼時には弁当を食べている方もいました。 この教習所は車と二輪でコースが分かれていて、安心に教習を受けれます。 教官は優しい人ばかりでした。説明も分かりやすく、また、課題についてのアドバイスも丁寧に教えてくれます。他校と違って、インカムを使って走りながら直接教えて貰えるのが良かったです。飲み込みが早い人はどんどん進める感じです。また、二輪教習を一緒に受けている人との交流も結構多いと思います。2コマ連続で取ったりすると空いてる時間にバイクの話題などでお喋りしたりしました笑。学科はスケジュールが絶妙で取りやすかったです。 二輪の教習料金がとても安かったので助かりました。 また、技能教習の予約が、スマホでできるのがとても便利でした。キャンセルも1時間前まで無料で良いです。 自動車の免許でもお世話になろうと思います。
オススメはしません
(
六甲アイランドカースクール
【兵庫県神戸市東灘区】)
2.25
(20.01.14)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:4.0|
私自身が運転が下手くそなので注意をされるのは当然だということは理解していますが、 とにかく指導員、受付の方含め全員愛想がないです。 特に指導員の方は嫌味な言い方ばかりする方が多数います。 分かりやすく丁寧な指導をして下さる指導員の方がいるイメージはゼロですね。 指導員の方々は運転に関しては技術があるのかもしれませんが、偉そうに物を言う前に指導のお勉強をしていただきたいです。
<<
|
281
|
282
|
283
|
284
|
285
|
286
|
287
|
288
| 289 |
290
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/