現在の口コミ数 14380
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

無題屋島自動車学校【香川県高松市】)  4.75(21.03.11)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|
教官は優しい人が多いですが厳しい先生もいます。 ですが人格否定をする様な叱り方をする人は居ませんし基本的に良い先生ばかりなのでオススメです。 設備はやはり都会の方が充実していますが、免許を とる分には過不足ないと思います。 Googleなどででも星一をつけてる方がいますが、そういう方は自分の思い通りにならない場所に対しては 全て星一をつけていて あまり参考にならないので 気をつけて下さいね  
電話番の女は一体なんなんでしょう三条中央自動車学校【新潟県三条市】)  1.75(21.03.10)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|
電話対応もまともに出来ない人間のいるところで交通ルールとかうんぬん学びたくないですね  
おすすめしない幕別自動車学校【北海道中川郡幕別町】)  1.00(21.03.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
通おうと思ってる人は絶対やめておいたほうがいい! まともな人はバスの運転手さんくらい。 教官は仕事ができない人がほとんど。 技能で道路に出た時ただ隣に座ってるだけで何もアドバイスもなかった。 高齢者講習会も同時に担当している教官が担当だったからマジ担当の意味がなかった!いろんな教官と乗ってたからみんな違うことを言っていてどうすればいいかわからなかった。 年配の教官は退職させてもっと若い人を雇ったほうがいいと思う。 仕事できないんだもん!  
無題延陵自動車学校【宮崎県延岡市】)  2.25(21.03.09)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:2.0|
実車の時間がとれず、免許をとるのに2ヶ月~3ヶ月ほどかかりそうです。4月に免許が必要でしたが、間に合いませんでした。受付の女性の対応もそっけないです。人それぞれかと思いますが私は二度と子供を通わせたくないです。  
実車予約出来ない関目自動車学校【大阪府大阪市鶴見区】)  1.25(21.03.09)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
実車に全く乗れない。キャパオーバー 生徒を増やしすぎ。期限内に免許が取れないかもと思う。  
無題九十九里自動車教習所【千葉県武郡九十九里町】)  4.25(21.03.09)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:5.0|料金:4.0|
送迎バスが運用されていて、離れた場所でも事前に予約さえ取れば送迎してくれるのがとてもありがたかったです。スタッフの方やバスの運転手さんも感じが良くて満足です。 ただ一人、教官の中に酷い言い方をする人がいます。普通に教えてくれれば良いのになんだか無駄に一言二言あり、他の教官とは違って無駄なことは全くしゃべらない、言い方がキツい、無愛想でなんだかキレ気味な方がいるのが無理です。 私はもう卒業した身ですが、嬉しさよりもその人とはもう会わなくて済むという安堵の方が大きいです。 ただ他の点はとても優れていると思うので、ぜひ入ってみてください。  
予約がとれない広島中央自動車学校【広島県広島市西区】)  1.75(21.03.09)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:1.0|
短期の方を優先しているために、普通に通う我々は予約が非常に取りにくいです。留学もあるので早めに取りたいのですが、これではいつまでたっても終わる気がしません。加えて、折角身に着けた技術も忘れてしまいます。  
そりゃあね京成ドライビングスクール【東京都葛飾区】)  1.75(21.03.08)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
若い女の子に教えるのと40半ばのオッサンに教えるのとではモチベーションに差が出るのはわかるよ。 けどね、せめて見下し目線で言うのは止めてよ。 金払ってんだからね?タダで乗り方教えてくれなんて言ってないんだから。  
楽しかった水俣自動車学校【熊本県水俣市】)  5.00(21.03.08)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
先生方がどの人も面白くて優しい。厳しく指導してくれる先生もいる。とても楽しかった!頑張れる!  
無題仙南自動車学院【宮城県柴田郡柴田町】)  2.50(21.03.08)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
私は最初の運転の際にカーブを上手く曲がれなくて苦戦していました。そのときに「運転の才能ないね」と先生から言われてうつ病になってしまいました。その後受付の方たちに対応はしてもらいましたが、ほかの先生方も言い方がキツめです。確かに運転は1歩間違えたら危険ということはわかっていますが、言葉選びがキツめだと私は思っています。私が学生だからこそ、このような考えをもってるからこそキツめに接している、教えているのかもしれません。メンタルが弱かったり、すぐ根に持ったりトラウマになりやすい私みたいな人はここではないところをすすめます。あくまでも個人の意見ですが。  
<< | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/