現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
免許取得遅くなるよ
(
CBC自動車学校
【愛知県名古屋市西区】)
2.50
(21.06.23)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:2.0|
自分は6月に入ったのですが卒業できたのが次の年の1月でした。効果測定や見極め卒検は一発合格です。なぜ遅くなったか?答えは簡単、実車の予約が全く取れないから。8月なんて0です。一か月あくことなんてざらにあります。それなのに教え方雑です。やめたほうがいいです
無題
(
玉里自動車学校
【鹿児島県鹿児島市】)
2.00
(21.06.22)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:1.0|
二輪に通いました。レビューやホームページを何度も見て優しい教官であることを確認して入学しましたがイメージとは全然違いました。あくまで私の感じたイメージだったので、人によってそれぞれだとは思いますが…。楽しくはありませんでした。私の運転が下手でもどかしい気持ちは分かりますし、多くの生徒さんを一日中相手にしていて大変なのも分かりますが、言動をもう少しだけ気をつけて頂きたいです…。ただでさえ慣れない環境の中、一生懸命覚えようとしているのに教官の心ない言動ひとつで本当に落ち込みます…。気分転換になればと通い始めたのもあったので、教習所への通学がストレスとなっているのは本当に残念…。
夏休みに1ヶ月弱で取れました!
(
幕別自動車学校
【北海道中川郡幕別町】)
3.75
(21.06.22)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:4.0|
幕自にした理由は、最短で免許を取りたかったことと、他の自動車学校よりも少し値段が安かったからです。 私が担当してもらった教官はとても親切で会話も気軽にでき、教え方も丁寧でした。 たまに違う教官になった際も、年配の教官は縦列駐車のコツなどわかりやすく教えてくれました。 ただ、1人だけ運転中の会話内容が不快な教官がいました。それを除いて満足です。 バスの運転手さんも私の方面の方は大変気さくでした。 他の方の口コミにあげられている何も言わない教官は、きっとあの人かなと思い浮かぶ人がいますが、もし合っていれば嫌な人ではないと思います。少し癖のある教官が何人かいるので、担当教官の運は大事かもしれないですね。 運転のこと以外にもおしゃべりしてみると案外楽しい学校だと思います。
質が悪すぎる
(
京急茅ヶ崎自動車学校
【神奈川県茅ヶ崎市】)
1.00
(21.06.22)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
市内唯一の自動車学校だからと言って調子に乗りすぎ。 怠そうに教える学科の教官に、 嫌味だけ伝えて改善点を指摘しないおっさんの実技教官。 会社ならモラハラで内部通報できるレベルと言えば酷さが分かるでしょう。 学校とは言え一応教習費用を払ってる側です。 設備も教習車も古ければ、教習の質がこのざまなのでモチベーションも上がらない。 金をドブに捨てたいのであれば行ってもいいと思いますが、正直少し遠くても別の所に通うのをお勧めします。 モチベ維持大事。 自分は他に転校して問題無く免許が取れました。
行かないほうがいい
(
中津自動車学校
【大分県中津市】)
1.00
(21.06.21)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
色んな自動車学校行ったけど、過去最悪!忙しい忙しい言ってろくに教習もいれなきゃ、予約も取ろうとしないし、受付の対応も中卒かな?っておもうほどなってない。特に電話対応。 早々に見切りをつけて転校して正解でした
無題
(
南部自動車学校
【福島県須賀川市】)
1.25
(21.06.20)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
高校生の息子が通っていた。先生の説明が下手。そして、先生によって教え方が違いすぎる。何度も落とされ、お金と時間がかなりかかる。昭和ドライバーズと、須賀川ドライビングは サクサク進んでいたと聞く。運転技術に自信のない人は選ばない方がいいですよ。
。
(
大阪サヤマ自動車学院
【大阪府大阪狭山市】)
2.50
(21.06.20)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|
女性教官や受付のスタッフさんの対応や教え方はいいものの、オジさん教官は何を言っているのかわからないぐらいの教え方で為にならず、あるオジさん教官は最初から威圧的な口調で初めて習う事に対し馬鹿にしたような言い方とイライラしている態度で凄く腹が立ちました。教官と生徒という立場ですが、安くない金額を払っているこちらは教習所からすると客ですよね オジさんなので長く働いてきたのかもしれませんが態度改めるように指導した方がいいと思います。
二輪の教官な親切
(
鴨居自動車学校
【神奈川県横浜市緑区】)
4.75
(21.06.19)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:4.0|
学生時代に免許取得して30年ぶり、自動二輪、そのまま大型と通いました。教官は、皆、私よりかなり年下でしたが、皆さん丁寧でした。特に女性教官の気遣いに最初の緊張はなくなり、通うのが楽しくなりました。二輪の教官は四輪も教えてるので、書き込みサイトで悪く書く人が本当かな?と思ってます。お世話になり、ありがとうございます。 トイレ綺麗で良かった。
送迎バスの運転気を付けてほしい
(
広島中央自動車学校
【広島県広島市西区】)
1.00
(21.06.18)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
通勤に祇園大橋の歩道を通っています 雨の日は高確率で広公バスの心ない運転に水しぶきバッシャンかけられます 今朝は中央自動車学校の送迎バスにひどいことやられました 自動車学校の送迎バスなんですからもう少し歩行者に気遣ってもいいんじゃないでしょうか
いい教習所でした
(
葛西橋自動車教習所
【東京都江戸川区】)
4.00
(21.06.18)
教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:3.0|
普通自動二輪でお世話になっています。 どこのレビューも評判はあまり良く書かれていませんが個人的にはとてもいい教習所だと思います。確かに高圧的な指導員もいましたが的確に分かりやすく指導して頂きました。問題点を指摘される時等はきつい口調の時もありましたが的確に出来ていない事を指摘して頂き分かりやすく説明して頂けました。お陰様で基礎的な操作も理解でき無事卒検まできました。 二輪車という危険がいつも隣り合わせの乗り物なので口調が強くなる、厳しくなるのは仕方ないのかなと思いました。大型二輪の免許を取得する際はまたお世話になろうと思っています。
<<
|
141
|
142
|
143
| 144 |
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/