現在の口コミ数
14400
件
自動車学校&自動車教習所
1307
件
トップページ
都道府県から探す
北海道・東北地区 (260)
関東・首都圏地区 (283)
甲信越・北陸地区 (126)
東海地区 (140)
近畿・関西地区 (160)
中国・四国地区 (151)
九州・沖縄地区 (180)
評価別から探す
総合ランキング
教習内容順
スタッフ・教官の対応順
設備順
料金順
閲覧数順
口コミから探す
口コミが多い順
男性の口コミ数順
女性の口コミ数順
新着口コミ
掲載店舗様ログイン
新着口コミ
後悔しています
(
京急茅ヶ崎自動車学校
【神奈川県茅ヶ崎市】)
1.25
(21.08.06)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|
実車指導の態度が高圧的すぎる。できて当たり前スタンス。全員ではありませんがタメ口や乱暴な言葉であおりかったるそうにしながらとゆう態度の悪い言い方のきつい怖い威張った方ばかり。口コミを見てから決めればよかったと心から後悔しています。ネットの最低評価も全て大きく頷いて納得しました、真実です。ぜひネットの口コミを見てからの判断お勧めします。 予約も全くとれません。1ヶ月先が当たり前、渋滞遅延工事等で1分遅れることもNGキャンセル料が発生します。
ひどい
(
鶴ヶ峰自動車学校
【神奈川県横浜市旭区】)
1.00
(21.08.06)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
まともに予約が取れず、教習が全く進まない。キャパ以上の客を無理矢理取っているのだと考えられる。金のことしか考えていないのか。
無題
(
黒部自動車学校
【富山県黒部市】)
1.25
(21.08.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:1.0|
受付の態度も先生の態度も悪いです 通うと不快な気持ちにさせられるに違いないでしょうね。
オススメしない
(
三共自動車教習所
【埼玉県川越市】)
1.75
(21.08.05)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:1.0|料金:2.0|
1,専属インストラクター制度だと、キャンセル待ちがないので完全予約制となるがその予約が取れない。自分は卒業まで半年かかった。 短期で取りたい人、暇な時間があまりない人にはほんとにオススメしない。 2,設備がなってない。本当は☆1もつけたくない。運転教習前に待つ待合室が暑すぎる。古びたエアコンっぽいものが置いてあるが全く意味がない。検定の時にはその待合室で長時間待たされるので熱中症になる危険がある。教習所での熱中症対策は何も無い。 制度も設備も良くなかった。オススメしない。ほかの教習所に行くのがいいと思う。
無題
(
間々田自動車教習所
【栃木県小山市】)
2.50
(21.08.02)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
29年前にここで普通免許とりました。今も変わらず高圧的なんですね。。
本当にやめた方がいい
(
仙南自動車学院
【宮城県柴田郡柴田町】)
1.00
(21.08.02)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
まず人格否定が酷すぎる 高齢の社員は辞めさせるべき。今はもう令和なのに昭和の教え方しか出来ず、やる気もクソもない 言葉の使い方から日本語の選び方から学んで欲しい
顔ぶれがガラッと変わり
(
石巻第一自動車学校
【宮城県石巻市】)
4.25
(21.08.02)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|
仕事で定期的に伺ってますが、前よりもさらに印象が良くなりました。 言動に問題のある指導員・事務員は軒並み去られたようで(相当の大ナタを振るわれた、と推測されますね)、もともと良かった校内の空気が格段に良くなっている気がします。さすが石巻の老舗校。 フォークリフト講習も待合スペースから見える位置で行われており、通っている生徒さんや訪問者への広告効果ばっちりで好印象です。 教習スケジュールについての相談も気軽に出来ますし、自販機や自主学習コーナー等の各種設備も順次充実してきています。 どこに通おうか迷ったら先ずココをお勧めしますね。
無題
(
鹿児島田上自動車学校
【鹿児島県鹿児島市】)
2.00
(21.08.01)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
息子が1月から通っていましたが卒業したのが7月でした。息子になんで遅いのか尋ねたところ、県外就職者が優先とか教官の残業がとかの理由で、なかなか入れてもらえず。パンフレットに半年ぐらいかかりますなど書き込むべきだと思います。
最悪
(
岩沼自動車学校
【宮城県岩沼市】)
1.00
(21.08.01)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
先生達の言ってること違いすぎ…… 若い先生にそのやり方誰に習った?っと言われたのでその人の名(年寄り先生)を言ったらその人の言う通りで……的な感じに言われた。先生達も教え方統一して欲しい!! 技能教習の時ちゃんと運転見てるの?ってなった。歩行者がいたから徐行運転にし避けたのだか、それに対してなんで避けたり徐行運転したのか怒られた。 後、他の教習生の前で個人情報を言うのやめて欲しいです。
無題
(
栃交自動車学校
【栃木県下野市】)
3.00
(21.08.01)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:4.0|
電話対応が社会人とは思えないほど教育されていません
<<
|
131
|
132
| 133 |
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
>>
運転免許クレジット・免許ローンなら
こちらへ
車や自動車のおすすめサイト
クルマや自動車でお金
運転免許取得に使えるローン
スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/