現在の口コミ数 14398
自動車学校&自動車教習所 1307

新着口コミ

教官に問題あり旭東自動車教習所【岡山県瀬戸内市】)  1.00(22.01.10)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
教える気があるのかどうかわからない。ガムを噛みながら、感覚でやってみなさい!と言うだけでろくに教えてくれない教官がいる。  
普通セパルライディングスクール橋本【神奈川県相模原市】)  3.50(22.01.10)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:4.0|
教習は普通です。習うより慣れよといった感じですかね。 教官には若干当たり外れがあるのかなぁ…厳しいと言われますが、それは自分が出来ていないから。できないまま卒業したらどうなりますか? それを考えると厳しいのは当たり前かと。言い方は確かにちょっとネチネチしているかもしれません。自分は気になりませんが。 設備に関しては、車が居ないので教習を受けやすいです。 料金は安い。  
???諫早自動車学校【長崎県諫早市】)  2.25(22.01.10)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|
ここを卒業しましたが受付の方々とは一生お話したくないです^^ 大金を払った客の方なのになんでこんな対応なのか理解できません大人なのに^^ 教官の方はいい人ばかりです  
キャパオーバーコヤマドライビングスクール成城【東京都世田谷区】)  3.50(22.01.10)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:1.0|
年中キャンペーンを打ち出し、ガンガン入校させるが、完全にキャパオーバーしている。まともに技能教習を受けられるまで、2か月待ち。課金して先まで予約できるコースにしても、既に予約で一杯だからこちらの都合で早めの卒業なんて無理。自由に予定変更もできない。  
後悔しかありません京急茅ヶ崎自動車学校【神奈川県茅ヶ崎市】)  2.75(22.01.09)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:5.0|
口コミを見てから決めれば良かったと後悔しかありません。 普通自動二輪は他に比べ安いです。しかし、入校式の後、初回予約は22日後。しかもその後の予定は全くたっていません。 シフト制の仕事をしている私は平日休みも多いので比較的予約が取りやすいと思ったら大間違いでした。 仕事をしながら通う自動車学校ではありません。多少高くても口コミが良い自動車学校に行くべきでした。 ちなみに、免許取得まで時間がかかる旨を了承したという書類に署名させられるのでもう何も言えません。 みなさんは「京急」というネームバリューに騙されないでください。  
N-LINEという糞アプリ呉羽自動車学校【富山県富山市】)  2.75(22.01.08)
教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:2.0|
五十を過ぎて免許の取り直しをすることになり会社に近いという事とオンライン授業という事で呉羽にしたのですが、このN-LINEというアプリが糞アプリでAIの判定が厳しすぎて一向に進まず往生しました レビューを確認したら皆さん、1という評価しか付けておらず納得しました まぁ、実技の方は良い教官が多く助かったのでそこは良かったかなと思います もう一つ、コースが狭くて参りました  
後悔しますよエクシール城東【石川県金沢市】)  1.00(22.01.07)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
受付の人はとても優しくて親切。 校長も腰が低くいい人そうなのに教官はほとんどがハズレ。 貧乏ゆすりに頬づえ。 教習中の雰囲気は最悪です。 高いお金払って入校した事を後悔してます。  
無題東日本自動車学校【宮城県塩釜市】)  2.75(22.01.05)
教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:5.0|
教官の指導にバラつきがある 均一な指導を徹底して欲しい 受付の対応は素晴らしいです。  
無題下松自動車学校【山口県下松市】)  2.00(22.01.04)
教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
受付の人が一人を除いて感じが悪い  
無題大阪香里自動車教習所【大阪府寝屋川市】)  4.00(22.01.01)
教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:5.0|
バイク屋に薦められてここに行った。 二輪の教習の予約が取りにくいと言っていた下の人の内容につけ加えるなら、実際に入所手続きしてから教習が開始するまで、 入所してすぐに教習を始められる訳ではないからそこは知っておいたほうが良いと思う。 それまでに何ヶ月か待ちの期間が設けられていることは覚えておいたほうがいいと思う。 直近の休みなんかを利用して急いで免許がほしいと考えている人ならここは難しいかもしれないが、入所手続きから教習開始までの何ヶ月間かの待機のインターバルを待てるのならばここはいいと思う。 何ヶ月その間を間を開けなければ教習できないかは、教習所に問い合わせて確認してから決めた方がいい。 逆にこれを利用して、自分が教習を始めたいなと思う時期に合わせて入所手続きをすれば、 春休みなどの頃合いとか都合のいいときに合わせたり暑い時期や寒い時期をずらす、なんていうことも可能である。 同じ時間に一緒に教習を受けられる人数が限られて少ないこともあり、うまいこと予約は取りづらいかもしれないが 教習の環境は悪くないので、時間に余裕がもてるならここはいいと思う   
<< | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | >>

運転免許クレジット・免許ローンならこちらへ

車や自動車のおすすめサイト

スマートフォン・携帯サイト
スマートフォンサイトはこちらから!
http://s.kiracosme.com/
携帯サイトはこちらから!
http://m.kiracosme.com/