新着口コミ
|
- 設備・教官共よくない(鹿児島田上自動車学校【鹿児島県鹿児島市】)
1.25(15.05.20)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|
- 普通二輪を受けて、まず最初にバイクがおんぼろだった。
素人に運転し難いバイクに乗せて、上手く乗れると思っているのだろうか?
ふらついたり、エンストし易いのに教官たちは乗って見せて「古いように見えて、ほら普通に乗れるでしょ」だって、あなた達は何年も乗ってるからでしょ?
こっちは、今から始める素人なんだって。
しかも予約がなかなか取れない。
ほとんど、教官が休みなのか空きがない。
マジオに行った友達がバイクは普通だったというので見に行ったら、きれいなバイクだった。
設備と一緒に教官も更新すればいいと思う。
|
|
- 無題(町田ドライヴィングスクール【東京都町田市】)
2.50(15.05.20)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 現在通っていますが入ってあまり良い印象は受けません。ただ近いので評判も見ずに入りましたが、入った後に評判の悪さを見て納得しました。
みなさんおっしゃる通り、まず受付の若い女性の態度が悪いです。接客中どこ見ているのかわからない人もいれば(ちょっと気持ち悪い)、こちらの質問に対してなげやりな感じで対応する方もいます。受付の方は常に雑談しています。別にいいですが対応中でも雑談しているのでちょっと気になります。一番不快に感じたのは教習生の事について話ている声が聞こえる事ですかね。顧客情報とまでいきませんが、たまに聞こえると不快です。自分が若いのと、教習生でも態度が悪い人がいるのでそのストレス?仕返し?なのかもわかりません。
若い男女の受付の方意外はふつうに対応してくださります。
教官に関しては本当に人によると思います。
学科では寝ている人がいたら起こしますし、まじめに勉強できる空気を作ってくださっているので勉強しやすいと思います。施設もとってもきれいです。
学科で教えてくださる方はわかりやすく教えてくださる方がほとんどです。たまに本当にやる気のなさそうな感じで適当だなとおもう人もいます。
実技ではとても嫌味ったらしいく言う人が多いです。「厳しい」とは違う、本当に言う必要があるのかってぐらい「嫌味」です。その人のためというより、自分のストレスなんじゃないかと思います。
その人にあたると、1つのミスに対して嫌味をねちねち言われるので疲れます。大げさな表現になってしまいますが、たまに女性の差別的言動もあります。
厳しくとも丁寧に教えてくださる方もいます。
評判を書いていると悪いところばかりが次々と浮かぶのですが、良い所は
・施設はとてもきれい!
・学科は丁寧に教えてくれる(たまに適当な人いる)
・教官が(当たれば)厳しくとも丁寧に教えてくれる
|
|
- 他の教習所を選びましょう(和泉自動車練習所【東京都狛江市】)
1.75(15.05.19)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 圧倒的に教官の対応が悪いです。間違えると怒鳴る、その間違いを理解するために質問すると勉強不足だと怒鳴る、こちらのことを何も考えていない教習が続きます。向こうは怒鳴ったことで態度がどんどん悪くなっていき雰囲気がとても悪いです。絶対に他の教習所に行ったほうがいいと思います。この教習所は「安かろう悪かろう」を地でいっている教習所です。正直そんなに安くもないですしね。
|
|
- 子連れにもおすすめ(名古屋自動車学校春日井校【愛知県春日井市】)
5.00(15.05.18)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 評価が低いのでびっくりしました。
私は小さな子どもを連れての自動車学校への入校で、人見知りも多くママ以外ダメな子だったのでとても心配していました。
でも、託児の方もとてもよくして下さり、一週間後には泣かずに!
ニコニコ遊ぶようになり、安心して学ぶことが出来ました。
配車の方もとても親切で、もう配車がいっぱいでもキャンセルが出たら教えて下さったり、予定がうまく組めるように出来る限りのことをして下さいました。
教官の方は様々な方にお世話になりましたが、どの方もとてもわかりやすく、よかったです。
厳しく教えて下さる方もいますが、それもとても学ぶことも多く、
最初の頃よりよくなってるよ!と最初の頃できなかったことが出来てる!と、自信につながる声がけをして下さる方もいらっしゃり、日々楽しく通えました。
スクールバスのおじさまもとても陽気な方が多く、いろいろと励ましてくださり、子どもにもとても優しくして下さいました。
結果1ヶ月半で免許を取得出来ました。
この自動車学校に通えてよかったです!
|
|
- 無題(取手自動車教習所【茨城県つくばみらい市】)
3.00(15.05.18)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 短期のプランしたほうが
いいよ。
しないとのれないから
入りたかったらそれがいいよ
やらなかったら
いつまで時間かかるから
きおつけろ。
|
|
- バイクだけど(白石中央自動車学園【北海道札幌市白石区】)
5.00(15.05.18)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|
- バイクを取りに行きましたというか最中ですが、物腰の柔らかな丁寧な的確な指導をされる先生ばかりです。
車の方は知らないけど。
|
|
- 無題(ポートアイランドドライビングスクール【兵庫県神戸市中央区】)
4.50(15.05.17)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:5.0|料金:5.0|
- 諸事情により免許をなくしてしまい、十数年振りに教習所に通いました。
指導員の先生方は若い方が多かったですが、基礎から丁寧に指導して下さり、初心に帰ってしっかりと基礎を学びなおすことができました。
私が最初に免許取得した時は、暴言を吐かれることは普通で、人の生死に関わる物を扱うので言われて当たり前という認識でしたが、今の若い人には、そういう認識が薄いように感じます。
学科教習中に大学?か何かのレポートを書いていたり、居眠りしたり、受付に理不尽なクレームを言ったり。私が言うのも何ですが、そういう人が免許を取って公道を走るのかと思うとゾッとします。
こんな人たちにさえも教習所側は、お客様として対応しなければならないのは、とても違和感があります。
検定でも、明らかに公道を走れる技量もないような人を合格させているあたり、運転免許に対する認識が緩くなっているのかもしれません。
|
|
- 無題(聖徳自動車学園【岐阜県岐阜市】)
4.25(15.05.17)
- 教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 私の担当の人ゎ優しく、教え方もすごく丁寧でわかりやすかったです
苦手なところがあれば補習もしてくれ検定もやりやすかったです。
この自動車学校を選んで本当に良かったです。
|
|
- 無題(九十九里自動車教習所【千葉県武郡九十九里町】)
1.00(15.05.16)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 評判通りあまりよくない教習所です。
入所金などは安めの設定になっていますが、教習を先に進めてくれるわりには検定で落とされることが多いので、結局は高くついてしまいます。
他の教官に習った自分に合った運転をすると、「なんで俺の教えた通りにやらないんだ!!」と怒鳴ってくる教官もいるので、気を付けてください。
怒鳴られたくない人は、その教官に合った運転の仕方をしないと不快な思いをしてしまいます。
教習を進めていくとわかりますが、見切り発進を勧めてくる教官には注意してください。見切り発進は問答無用で検定に落とされます。
|
|
- 現代だからなのか(カデナ自動車学校【沖縄県中頭郡読谷村】)
3.00(15.05.16)
- 教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|
- 教官又は送迎運転手が通っている女性に対しLINEやフェイスブック等のSNS登録を要求してきます。明らかに就業規約違反です。
学校を謳っている以上モラル欠陥としか言い様が無いです。
その他はどこの教習所も一緒かもしれません。設備や車もホームページ通り綺麗ですし、料金もどのみち補習代がかかります。
|