 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.82 2.82
- 教習内容:3.14|スタッフ・教官の対応:2.43|設備:3.00|料金:2.71|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        都留自動車教習所について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 都留自動車教習所 | 
          
            | 住所 | 〒402-0025 山梨県都留市法能2493 | 
          
            | TEL | 0554-43-2979 | 
          
            | FAX | 0554-43-7195 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.tsuru-ds.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        都留自動車教習所の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「都留自動車教習所」への口コミ    全7件 (1/2)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   アングリーバード男性:20代
 | 
              おもろい   4.75(19.09.17)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:5.0|免許合宿はとても面白かった。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              やめたほうがいい   1.75(19.08.05)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|教習所の教官には当たり外れがあるとよく言いますが、ここの教官に当たりはない。とにかく態度が悪い。時代錯誤の古い人間達が勢揃い。生徒がミスると大声で怒鳴り散らし、「怒らないでください」と言うと、「怒ってない、こっちも真剣にやってんだから怒ってるとか言われると頭にくる」といったことを言われた。
時間があるなら高い金を払ってここに行くのはおすすめしない。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              おすすめです   4.50(19.02.16)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:4.0|料金:4.0|高校3年卒業間近の息子がお世話になりました。最短2週間で卒業しました。コース予約の問い合わせ時から親切丁寧で明るい対応をして頂きました。教習の先生方の分かりやすく細やかなご指導に感謝しています。息子はハードな日程でしたが、とても楽しかった様子で元気よく通っていました。同期の方々も皆様無事卒業の様でした。A T限定でアクセル操作時のエンスト恐怖も無く集中しやすかったのもよかった様でした。12月末に予約したら割引特典もあり大満足、大安心のハイスピードコースです。地区外なら合宿免許もいい感じ! | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              教官の態度が悪すぎる!   2.50(19.01.12)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|良い方ももちろんいますが特定の教官がとても乱暴な言葉遣い、教え方が雑で何も身につきません。自分の都合で生徒にきつくあたります。こちらはお金を払ってる以上しっかりと教えてもらいたい。教官の都合は関係ございません!!!良い方もいるのに乱暴な教官のせいでおススメできなくてもったいないです。内部の改善を図った方がいいと思うほどもったいないと思います。あんな教え方や態度、言葉遣いをするなら返金してほしいと感じるほどです。良い方もいるのに特定の1人のせいで悪い印象を持たれることは残念です。本当にありえないと思いました。ガッカリです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   2.75(17.08.29)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:2.0|合宿免許生が優遇されており、通いの人は適当にコマ合わせとして予定を組み込まれます。
ハイスピード 約2週間
スピード       約3週間
となっています。
 先生はいい方に当たったため、ストレスなく教習ができました。
事務をもう少ししっかりと予定を立ててもらいたいと思う点が多々ありました。
私はスピードコースでしたが、ハイスピードをオススメします。昼間に学科を入れられるため1日1日がもったいないです。
ハイスピードで終わらせて、バイトをした方が得になると思います。
通いの方は大月や吉田の教習所に通うということも視野に入れてもいいかもしれません
 |