 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.48 2.48
- 教習内容:2.42|スタッフ・教官の対応:2.25|設備:2.58|料金:2.67|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (4) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        新津自動車学校について
        新津自動車学校は、通学教習で普通免許、中型、大型特殊、限定解除、大型自動二輪、普通自動二輪、普通自動二輪小型限定の運転免許取得が可能です。
    
        
          
            | 商号・名称 | 新津自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒956-0024 新潟県新潟市秋葉区山谷町2丁目15-29 | 
          
            | TEL | 0250-22-1192 | 
          
            | FAX | 0250-22-2019 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.niitsu-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        新津自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「新津自動車学校」への口コミ    全12件 (1/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   あ女性:10代
 | 
              事務員がゴミ   2.50(25.10.03)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:4.0|料金:2.0|平気で人のこと悪く言う最低な事務員がいます。入校しようと考えてる人は考え直してみてください。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:50代以上
 | 
              無題   2.00(24.06.12)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|通いやすいこともあって、子供が現在通っています。
あちらこちらの口コミサイトでこちらの教官がゴミクズ呼ばわれされていますが、その前に受付の子達が感じ悪いです。人によって態度が違う。子の親に向かって上から目線な発言。かなり不愉快な思いをしました。一体何様なんでしょうか?
私が通っていた頃はそんな事なかったのに残念です。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              お世話になりました   4.00(24.03.12)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:4.0|高校を卒業してから大学に入学するまでの期間に通いました。受付の方が優しく困ったことはなんでも聞きやすかったです。教官の方々は分かりやすく教えてくれました。色々な口コミがあって心配だったけど、大丈夫でした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              本当に行かないで   1.25(23.01.06)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|まず、受付などの付加的なサービスはいいです。送迎などもしてくれますし、そこは認めます。
ただ教習は本当にゴミです。
教官は基本的に一度言ったことは出来て当然だと思っているかの様です。
基本的に上から目線ですし、平気でお前は運転が向いてないと言います。
良い人もいると言ってる方もいますが、2023年現在において、全員ゴミです。
それは安全に運転するようになる為に〜など思うかもしれませんが、別に下手だとか、向いてないなどいう必要ありません。
自分は出来るようになりたいから来ているだけで、改善点を言ってくれれば良いだけです。
100歩譲って運転向いてないなら、ここの人たちは教官に向いてないです。
今まで数多ある初心者を見てきて、いまだに初心者の車に乗るのに慣れてないという、異常事態が起きている学校です。
本当に行かないことをお勧めします。
GoogleMapのクチコミを見ても、終わってます。
他のところは3.0台が多いですが、ここは1.8です。
もう明らかなんです。
行くのはやめましょう。
行くとしても、あまり気を張らず、受け流してください。
メンタルがやられます。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.00(22.06.13)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:4.0|人によるが態度が最悪な教官がいる。上から目線で初めて運転する人を小ばかにするような言いぐさ。受付も特に問題なく、送迎までしてもらえるのにその教官の指導は本当に最悪。 |