 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.44 3.44
- 教習内容:3.75|スタッフ・教官の対応:3.00|設備:3.75|料金:3.25|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (0) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (1) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        可児自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 可児自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒509-0224 岐阜県可児市久々利字番場2100-2 | 
          
            | TEL | 0574-56-0001 | 
          
            | FAX | 0574-64-0033 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.e-kds.org/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        可児自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「可児自動車学校」への口コミ    全4件 (1/1)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   ヒルズ男性:50代以上
 | 
              高齢者講習   3.75(21.09.02)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:4.0|料金:3.0|初めてここで高齢者講習を受けました。受付も親切で、教員、講習ない湯とも的確でわかりやすかったです。コロナ対策もしっかりしていいて良かったですね。強いて言えば追い越し車線と走行車線、通常の片側側一車線の背㎜匹が和k利やすいといいかなという感じですね。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              酷すぎます   2.00(21.07.27)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|送迎バスがありますが、予約を変更するには紙ベースの変更届を提出しないといけません。
その変更を出しても学校側が紛失してしまうと生徒側が届を出していないことになりバスに乗ることができなくなります。
出したことを伝えても受け取っていないの一点張りで、学校側が紛失していないかも調べませんし、何より授受の記録すらありませんので学校側の落ち度で予約変更できていなくても生徒側の落ち度として処理されてしまいます。
公共交通機関の全くない場所ある自動車学校であるにもかかわらず、送迎バスで来ていれば帰りの送迎バスに乗ることができなければどうなるかくらい想像に易いと思いますが、全くそんなことも考慮してくれずバスには乗せないと言われます。
もちろんバスの料金は前払いしておりますので、料金は取るけど乗せるか乗せないかは学校側のさじ加減で決まってしまいます。
届を提出して学校側が受け取ったかどうかの記録すらシステム的に作っておりませんので、何か問題が発生すると生徒側が全て問題を解決することになります。
送迎バスで行っても帰りには乗れないかも知れない、その覚悟を持てる方は入校しても良いかと思います。
とても思いやりに欠ける学校であることだけは間違いないです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   5.00(18.07.05)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|自分は一ヶ月で卒業しました。その時期にはよると思いますが、後は自分のやる気次第だと思います。自分の担当だった先生のおかげで楽しく早く通えました。本免も無事合格できました。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.00(18.03.10)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:4.0|料金:3.0|とにかく、免許がとるのが遅くなる。
仮免に2ヶ月かかる。
予約が取れず1週間はあく。 |