 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.55 2.55
- 教習内容:2.45|スタッフ・教官の対応:1.82|設備:3.00|料金:2.91|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (0) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (1) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (2) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        周南自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 山口県周南自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒745-0802 山口県周南市大字栗屋字双葉屋開作1041-2 | 
          
            | TEL | 0834-25-0030 | 
          
            | FAX | 0834-25-0080 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.shunan-ds.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        周南自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「周南自動車学校」への口コミ    全11件 (1/3)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   2.75(25.07.06)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:3.0|もうすぐ卒検があるのですが、指導員の教え方にバラつきがあってある指導員の教え方が良かってその指導員に教わったことをやったら違う指導員にダメ出しをされて怒られた。連絡が遅い時が多くて当日に教習入れられたりする。仕事しながらっていうのを伝えてるのに勤務中に連絡がかかってきたりとあんまり働いてるっていう理解がされてなかったので働きながらって考えてる人は辞めた方がいいです。あと担当の指導員が決まってるけどあんまり担当の指導員が来ることがない。あと2段階で方向転換や縦列駐車やるけど1回しかやってないのに「やってるでしょ。なんでできないの」みたいな雰囲気を横で出す指導員がいる。中にはしっかり教えてくれる指導員もいるけどほとんどの指導員はハズレです。仮免試験の時の効果測定がなかなか合格できなかった時、4人の指導員に囲まれて「なんでできないの。やり方が違うんじゃない?」って言われた。これがトラウマになった。自動車の免許取りたいならここの自動車学校以外をオススメします。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              待ち時間が長い   2.00(24.12.08)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:2.0|検定の日は11時40分に集合と言われ、検定説明は12時から10分程度ありました。私の検定開始は13時10分でその時点で1時間待ちと言われ、受付の女性に近くのコンビニに行きたいと言うと緊急ですか?と高圧的に言われて禁止され、車で待機することは交渉の結果、渋々許されました。
検定は予定時刻より若干遅れて開始され15分ほどで終了し、合否の発表があったのは15時半頃でした。検定終了から2時間近くロビーで待ちました。他の生徒も待ちくたびれて時計と受付の様子をチラチラ見ていました。
通う前から口コミが悪かったので、気にはなっていましたが、あまりおすすめしません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              大変良い   5.00(23.12.20)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|しっかりと教育される教習講習内容です。安全には厳しいと思います。受付女性は綺麗な方が多く感じが良いです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名女性:40代
 | 
              対応悪い   2.25(23.03.22)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|学科を急いでとったのに、実車をなかなか入れてもらえず2ヶ月半たった今、ようやく仮免を受ける羽目に。
入校手続きの時はサラッとしか説明をしてもらえず、後に何故?と言う事があったので、問合せると、受付の女性は、言いましたよ!入校時にも説明しましたし…の一点張り。自分を守ろうとしているのでしょうが、もう少し丁寧な説明、対応が求められる。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              受付の女性の態度が悪い   2.75(23.01.09)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:4.0|料金:3.0|受付の若い女性2人の態度がとにかく悪い。話しかけたら面倒くさそうに下をむきながらボソボソと喋る。髪の毛も1人は明るくて派手だし印象が悪く、清潔感がないのできちんと指導して欲しい。高校生の方がよっぽどいい対応できそうですね。 |