 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           3.48 3.48
- 教習内容:3.65|スタッフ・教官の対応:3.73|設備:2.54|料金:4.00|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (12) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (11) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (5) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (5) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (14) | 
            
              | 星4つ |   | (5) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (3) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (5) | 
            
              | 20代 |   | (9) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (2) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        海部自動車学校について
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 海部自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒775-0303 徳島県海部郡海陽町高園字中ケイ20 | 
          
            | TEL | 0884-73-3311 | 
          
            | FAX | 0884-73-0579 | 
          
            | 最寄り駅 | JR牟岐線 海部駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.kaifu-ds.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        海部自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「海部自動車学校」への口コミ    全26件 (1/6)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   関東四人勢男性:20代
 | 
              俺らが天才か教官が天才か   5.00(21.01.29)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|あたり一面は山に囲まれ澄んだ空気と車のエンジン音。厳しくも優しい教官にノリの良い教習生。食堂のご飯は母の手料理を優に超える。
充実した二週間を過ごしました。免許合宿ならここで間違いないです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   1.00(21.01.27)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|寮は汚く洗濯にも300円かかります。朝食はパン2つのみで、物足りません。また、朝食の余ったパンは教官がこじっており、それを注意していた教官もこっそり食べていました。
また、寮の部屋は臭くて電波が悪く、見れないチャンネルがあります。
自転車の貸し出しはありますが、100円かかります。
教官の人数は少なく、検定で落ちてしまった方は結構卒業が遅れてしまいます。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              最低   2.75(20.07.19)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:4.0|先生はいいですけど
学校は自分の都合で学生の卒業日をずきに延びる場合が多いです
授業が遅刻したら3日に延びる
試験が落ちたら1週に延びる
そんなに延びる理由を聞くと先生が足りないですで
時間とお金がすごく無駄にする学校です
 | 
      
      
            
        
          |   匿名男性:20代
 | 
              安いけど行くな!   2.25(20.07.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:4.0|徳島かいふ自動車学校って最悪。
環境:スーパーもコンビニも何もないド田舎。ホームページでは海があると載せてるけどバリ遠いから信じではいけない。
寮の共有トイレが臭い。お風呂も汚い。2週間住むのはかなりの我慢が必要。
優しい先生もいるし、自己中でみんなに嫌われてる先生もいる。
一度仮免許のテストに落ちたら1週間も卒業が遅れます。もちろん部屋料金はいただく。安心コースなんか役に立たん。
しかも配車は1日1回になってしまい、理由は教員が足りないと。
とりあえず安い料金で生徒を集めるようなやり方ってキモいやわ。
絶対一発合格できると自信のある方以外は気をつけて。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   2.00(20.05.29)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:1.0|料金:3.0|部屋の壁が薄くて、話し声が聞こえるし、常識がない人もいるし、教官は何人か不適切な教習をしました。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 |  >>