| 評価項目 |
評価基準 |
| 教習内容 |
教習内容の評価 |
| スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
| 設備 |
設備に対する評価 |
| 料金 |
料金・費用に対する評価 |
1.83
- 教習内容:1.75|スタッフ・教官の対応:1.67|設備:1.92|料金:2.00|
教習内容
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(0) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(3) |
| 星1つ |
|
(6) |
スタッフ・教官の対応
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(2) |
| 星3つ |
|
(1) |
| 星2つ |
|
(0) |
| 星1つ |
|
(9) |
設備
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(0) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(5) |
| 星1つ |
|
(4) |
料金
| 星5つ |
|
(0) |
| 星4つ |
|
(1) |
| 星3つ |
|
(3) |
| 星2つ |
|
(3) |
| 星1つ |
|
(5) |
レビュアー分布
男性
| 10代 |
|
(8) |
| 20代 |
|
(1) |
| 30代 |
|
(0) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(0) |
女性
| 10代 |
|
(1) |
| 20代 |
|
(2) |
| 30代 |
|
(0) |
| 40代 |
|
(0) |
| 50代以上 |
|
(0) |
かんこう自動車学校について
諫早の自動車学校。長崎県央での免許取得は「かんこう」で!
| 商号・名称 |
かんこう自動車学校 |
| 住所 |
〒854-0055 長崎県諫早市栗面町280 |
| TEL |
0957-23-1667 |
| FAX |
0957-23-3638 |
| 最寄り駅 |
|
| 公式ホームページ |
http://www.kanko-ds.com/ |
| 送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
かんこう自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「かんこう自動車学校」への口コミ 全12件 (1/3)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
女性:20代 |
- 良かった
3.00(25.10.07)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 全体的に良かったです。今は担当制ではないので、各々の先生で教え方やコツ・ポイントの押え所が違います。なので、「ん?これでいいの?」と思うところは少なからずありましたが、どの先生の教え方がしやすいのか自分に合ったスタイルを貫き通せば全然気になりませんでした!
先生方は、基本優しい先生ばかりです!教習中、会話を通してリラックスできたり楽しかった印象が強いです。
私にとっては良いところばかりですが、改善して欲しい点が1つあります。技能の予約の上限が2つまでなので、予約が取りにくいです。仕事をされながら来られる方もいると思うので、3つまで予約可能だったらもう少し取りやすいのかなーと思いました。
|
匿名さん
女性:20代 |
- 良かった
3.00(25.10.05)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:2.0|料金:3.0|
- 全体的に良かったです。今は担当制ではないので、各々の先生で教え方やコツ・ポイントの押え所が違います。なので、「ん?これでいいの?」と思うところは少なからずありましたが、どの先生の教え方がしやすいのか自分に合ったスタイルを貫き通せば全然気になりませんでした!
先生方は、基本優しい先生ばかりです!教習中、会話を通してリラックスできたり楽しかった印象が強いです。
私にとっては良いところばかりですが、改善して欲しい点が1つあります。技能の予約の上限が2つまでなので、予約が取りにくいです
|
匿名さん
男性:10代 |
- 無題
1.75(25.08.13)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:4.0|
- 自分が何度か教習で当たった中年の女性の方の対応が酷かったです。初めて車を動かす時や、初めてS字やクランクを行う時にモタついたりミスをしたりすると笑いながら馬鹿にしてきます。且つ、習っていないルールや動作を行わされ、車に乗るなというレベルで罵倒されます。
コース毎にどういう頻度で通えばいいのか、等の説明も曖昧に誤魔化し、ビックリするほど何も無い施設で数時間待たせられることもザラです。安いだけ。
|
匿名さん
男性:20代 |
- 二度と行きたくない
1.00(25.07.07)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- バスを利用させてもらっていました。少し雪の日に乗って行ったら、着いたら運転の練習はやめておこうと言われました。早く知らせてほしかったです。ちなみに帰りのバスはなかったので、諌早駅まで歩いて電車で帰りました。最悪です。
|
匿名さん
男性:10代 |
- 無題
1.00(25.06.14)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 今日朝から登校して奥の椅子に座って待ってたら受付でおばさんが受付の若い女性に怒鳴っていた。言葉遣いも酷かったしそういうことは生徒の見えないところでやるべき。とても不快な気持ちになった育成する場所なのに表で堂々と罵声を浴びせるのはどうなのかなと思います。ちなみに受付の女性はいつも笑顔で好印象です。なんか残念
|