 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           1.82 1.82
- 教習内容:2.12|スタッフ・教官の対応:1.65|設備:1.65|料金:1.88|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (2) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (1) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (4) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (0) | 
            
              | 星3つ |   | (2) | 
            
              | 星2つ |   | (7) | 
            
              | 星1つ |   | (8) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (9) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (1) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (3) | 
            
              | 40代 |   | (0) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (0) | 
            
              | 20代 |   | (3) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (3) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        紀伊風土記の丘カースクールについて
        
    
        
          
            | 商号・名称 | 紀伊風土記の丘カースクール | 
          
            | 住所 | 〒640-8301 和歌山県和歌山市岩橋57-1 | 
          
            | TEL | 073-474-1123 | 
          
            | FAX | 073-474-1303 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.kfdo.co.jp/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        紀伊風土記の丘カースクールの取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「紀伊風土記の丘カースクール」への口コミ    全17件 (4/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              気になった点   2.50(16.04.13)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:2.0|引っかかった点だけ挙げたいと思います。
おじちゃん指導員が半数以上ですが、若めの指導員も何人かいます。
おじちゃん指導員はそれぞれ丁寧で比較的優しく、ネット等でよく見かける高圧的なパワハラ指導員みたいな方には当たった事がないです。
ただ、若い指導員の軽いこと軽いこと!;
こちらは何も聞いていないのに、教習生の女の子とデートしただの何だの連絡先を教えてだの…
運転に関係することはほぼ何も言ってくれず、一時間そんな話ばかり。
余程ゆるい職場なのかなぁと幻滅しました。
他の方が書かれているように、受付の方はそっけなく機械的です。
思うことがあっても相談しづらいし、そもそも近寄りがたい雰囲気。
気になったのは以上で、合わない人くらい気にもとめないスルースキルお持ちの方は特に問題なく卒業できるのではないでしょうか^^ | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:10代
 | 
              無題   3.75(15.07.28)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:4.0|設備:3.0|料金:3.0|教官はみんな優しくていい人ばかりですが 受付のおばさんはやたら無愛想で 近くにいるおっさんはえらい形相で座ってるし 用があったのに誰にも話しかけられませんでした。年配の教官に相談すると そのおっさんは一応は上司にあたるが気分で仕事をするとてもやりにくい人らしく気にいらない事があるとえらい形相で暴れるそうです。信じられませんでしたが別の教官に聞いても同じような答えでした。
教官はみんないい人なのにそんなとんでもない上司がいるなんて教官たちがかわいそうになりました。
その上司になってからとても仕事がやりにくいとまた別の教官も言ってました。
なんでそんな人を上にするのでしょう?
教習は楽しいですが受付に行くのがとてもいやです。 |