 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.61 2.61
- 教習内容:2.94|スタッフ・教官の対応:1.88|設備:2.06|料金:3.56|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (3) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (3) | 
            
              | 星2つ |   | (1) | 
            
              | 星1つ |   | (5) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (1) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (1) | 
            
              | 星2つ |   | (2) | 
            
              | 星1つ |   | (10) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (0) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (4) | 
            
              | 星2つ |   | (3) | 
            
              | 星1つ |   | (7) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (3) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (0) | 
            
              | 星1つ |   | (2) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (5) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (3) | 
            
              | 20代 |   | (2) | 
            
              | 30代 |   | (0) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (0) | 
          
         
       
      
     
 
        姉崎中央自動車学校について
        市原市姉崎の自動車教習所。初心者の大型二輪入校OK 姉ヶ崎駅徒歩8分
    
        
          
            | 商号・名称 | 姉崎中央自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸27 | 
          
            | TEL | 0436-62-3333 | 
          
            | FAX | 0436-61-2165 | 
          
            | 最寄り駅 |  | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.okajima-group.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        姉崎中央自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「姉崎中央自動車学校」への口コミ    全16件 (3/4)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              無題   1.00(17.04.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|一部の試験官が人をばかにしたような態度で話してくるからムカつく。
ここどうやってやるんですか?って聞いたら、さっきいったでしょーバカだねーあとここってどこだよ?!なんでこんなこともわからないのっていわれた。  | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              無題   1.00(16.08.25)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|安心パックに入りましたが一ヶ月ぶりで不安だったので補修を受けたくてもお金を払えと言われる。なにかとお金ばかり取るので、結局安心パックの意味がない。受付の年配の方の女性は感じがとても悪く、暇なのか大きい声で話して笑っていて勉強しててもうるさく集中できない。自分が確認出来てなくて間違えてたことに対して連絡が来た際も悪気がなくこちらは予定や支払いの金額変えなければならないに関わらず、謝られもしなかった。安心パックにも入っていない入力がされておりお金を手違いで請求されるところだった。教官はひとによるけれど試験官はとても感じが悪かった。試験のあとどこが悪かったか指摘をされず車から降りて補修の予約をして帰れと言われる。施設も古く綺麗ではないし雰囲気も事務的で人も特におすすめできません。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   2.50(15.12.18)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:5.0|値段が安くって良かった。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:30代
 | 
              受付の対応に驚愕。   2.50(15.12.17)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|説明を聞いて入校しようと思い、住民票と印鑑を持って伺いました。
が・・・。受付の女性の態度が社会人としてどうなのかと思う対応で、説明もそこそこ聞いて、帰ってきました。
この教習所は近くに数カ所教習所がある地域なので、あえてこの教習所にこだわらなくても良かったので、別の教習所に入校しましたが、家から歩いて行ける距離だけに、残念でした。
この教習所に限っては、入校するならご自身の目で教習所の雰囲気を確認して納得してから入校することを強くお勧めします。
いただいたパンフレットやHPを見る限り、教習内容は良さそうでした。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              2輪   2.25(13.12.16)教習内容:4.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:3.0|2輪に関しては、備品がボロボロだったり
壊れていたりで使えそうな物はほとんどない。
一部の教官の態度も悪く、やる気を無くさせる
ような言い方をされる事も。
ここは教官の指名が出来ないのが残念ですが、
良い教官もいるのでそこに当たれば気持ちよく
教習がうけられます。
 |