 
        
        
          
            | 評価項目 | 評価基準 | 
          
            | 教習内容 | 教習内容の評価 | 
          
            | スタッフ・教官の対応 | スタッフ・教官の評価 | 
          
            | 設備 | 設備に対する評価 | 
          
            | 料金 | 料金・費用に対する評価 | 
        
       
     
        
           2.35 2.35
- 教習内容:2.28|スタッフ・教官の対応:2.05|設備:2.46|料金:2.62|
          教習内容
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (6) | 
            
              | 星3つ |   | (9) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (28) | 
          
         
        
          スタッフ・教官の対応
          
            
              | 星5つ |   | (8) | 
            
              | 星4つ |   | (2) | 
            
              | 星3つ |   | (6) | 
            
              | 星2つ |   | (14) | 
            
              | 星1つ |   | (31) | 
          
         
        
          設備
          
            
              | 星5つ |   | (9) | 
            
              | 星4つ |   | (4) | 
            
              | 星3つ |   | (14) | 
            
              | 星2つ |   | (13) | 
            
              | 星1つ |   | (21) | 
          
         
        
          料金
          
            
              | 星5つ |   | (5) | 
            
              | 星4つ |   | (9) | 
            
              | 星3つ |   | (21) | 
            
              | 星2つ |   | (10) | 
            
              | 星1つ |   | (16) | 
          
         
        
          
レビュアー分布
        
        
          男性
          
            
              | 10代 |   | (11) | 
            
              | 20代 |   | (10) | 
            
              | 30代 |   | (2) | 
            
              | 40代 |   | (4) | 
            
              | 50代以上 |   | (3) | 
          
         
        
          女性
          
            
              | 10代 |   | (12) | 
            
              | 20代 |   | (16) | 
            
              | 30代 |   | (1) | 
            
              | 40代 |   | (1) | 
            
              | 50代以上 |   | (1) | 
          
         
       
      
     
 
        瀬戸自動車学校について
        瀬戸自動車学校は愛知県瀬戸市にある愛知県公安委員会指定の自動車学校です。瀬戸市および尾張旭市近辺で教習所をお探しの方はぜひ一度ご来校ください。
スタッフ一同一人ひとりのお客様にご満足いただけますよう卒業までサポートさせていただきます。
    
        
          
            | 商号・名称 | 瀬戸自動車学校 | 
          
            | 住所 | 〒489-0035 愛知県瀬戸市紺屋田町65-18 | 
          
            | TEL | 0561-84-0050 | 
          
            | FAX | 0561-84-0054 | 
          
            | 最寄り駅 | 名古屋市東山線 高畑駅 | 
          
            | 公式ホームページ | http://www.sejikou.com/ | 
        
         
        
          | 送迎バス | クレジットカード対応 | 運転免許クレジット対応 | 託児所 | レストラン | 
        
          |  |  |  |  |  | 
      
      
      ギャラリー
        
      
      
      
      
        瀬戸自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
        
             
      
      免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
 
            
      
        
「瀬戸自動車学校」への口コミ    全61件 (1/13)
      
      あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
        ※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
      
      
            
        
          |   匿名女性:20代
 | 
              寝てる   2.50(23.10.28)教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:3.0|料金:3.0|みきわめ検定、1回ずつしか予約できないから不便。技能教習、いい先生もいるが、寝てる人もいて運転上手くならない。上手くならないので、何回もみきわめ検定受けることになる。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:10代
 | 
              無題   2.50(23.10.01)教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:3.0|設備:2.0|料金:2.0|祖母が高齢者講習でお世話になり、とても楽しく優しい方々が多いと聞いて入校しました。
私も楽しく学ばせて頂いています。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:50代以上
 | 
              無題   1.75(23.08.13)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:2.0|料金:3.0|もう卒業してから40年以上経ってますが今でも教官の態度酷いようですね。
私は胸ぐら掴まれたのを今でも忘れてはいません。
 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん女性:20代
 | 
              楽しく通えました   5.00(23.08.03)教習内容:5.0|スタッフ・教官の対応:5.0|設備:5.0|料金:5.0|悪い口コミが多いですが、基本優しい先生が多っかたです。
私は卒業まで楽しく通えましたし、ここに入校して良かったです。 | 
      
      
            
        
          |   匿名さん男性:20代
 | 
              絶対に行かない方がいい!!   1.25(23.05.12)教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:2.0|ここに通うぐらいなら、他の場所で合宿を受けるか、近くの春日井の車校に行った方がいいです。中年のおじさんが多いのですが、ほとんどの方が高圧的でストレスで鬱になってしまいました。特に、運転の方法を教えてくれないのにも関わらず、ミスをしたら嘲笑うように指摘してくる方や、上から目線で怒ってくる方や、口が悪く気分が悪くなるような方、寝ている方本当にお金を払ってきたのに損をしました。自分は、結構高圧的な方の対応に慣れている方だと思っていたのですが、本当に辛かったです。良かった点は、受付の方の対応ぐらいですかね、、、
電話で申し込みをしたのですが、大変丁寧にやっていただけたので、ここならやっていけるなと思ったのですが、まさかこのようなことになるとは思いませんでした。やはり、街から離れているので、井の中の蛙のような感じですね。このやり方が正しい、そして教官だから自分の方が偉いと思っているような方ばかりですね。このレビューは、非難、中傷ではございません。他の方にこのような目にあって欲しくないという願いからです。みなさんお気をつけください。 | 
      
      
            
      
      
              <<  | 
1 | 
2 | 
3 | 
4 | 
5 | 
6 | 
7 | 
8 | 
9 | 
10 | 
 >>