評価項目 |
評価基準 |
教習内容 |
教習内容の評価 |
スタッフ・教官の対応 |
スタッフ・教官の評価 |
設備 |
設備に対する評価 |
料金 |
料金・費用に対する評価 |
1.82
- 教習内容:2.00|スタッフ・教官の対応:1.14|設備:2.29|料金:1.86|
教習内容
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(0) |
星3つ |
|
(3) |
星2つ |
|
(1) |
星1つ |
|
(3) |
スタッフ・教官の対応
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(0) |
星3つ |
|
(0) |
星2つ |
|
(1) |
星1つ |
|
(6) |
設備
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(0) |
星3つ |
|
(4) |
星2つ |
|
(1) |
星1つ |
|
(2) |
料金
星5つ |
|
(0) |
星4つ |
|
(0) |
星3つ |
|
(3) |
星2つ |
|
(0) |
星1つ |
|
(4) |
レビュアー分布
男性
10代 |
|
(0) |
20代 |
|
(0) |
30代 |
|
(2) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(4) |
女性
10代 |
|
(0) |
20代 |
|
(1) |
30代 |
|
(0) |
40代 |
|
(0) |
50代以上 |
|
(0) |
中越自動車学校について
中越自動車学校は一生無事故の願いを込めて、質の高い教習と精一杯の笑顔で、地域社会の交通安全に貢献することを目指します。
商号・名称 |
中越自動車学校 |
住所 |
〒940-1139 新潟県長岡市高島町780番地 |
TEL |
0258-22-2336 |
FAX |
0258-22-2337 |
最寄り駅 |
|
公式ホームページ |
http://www.cds625.com/ |
送迎バス |
クレジットカード対応 |
運転免許クレジット対応 |
託児所 |
レストラン |
|
|
|
|
|
ギャラリー
中越自動車学校の取扱車種 「取得可能免許」
免許取得料金や割引キャンペーン等の問い合わせ先につきましては電話や公式サイト
にてご確認下さい。激安プランや格安プランが用意されている場合があります。
この場合通常よりも安く免許が取得できる場合があります。
「中越自動車学校」への口コミ 全7件 (1/2)
あなたの口コミ情報をお待ちしております。どなたでもご自由に投稿可能です。
個人名の投稿、また個人が特定できる投稿に関しましては削除させていただきます。
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想です。一つの参考として御覧ください。
匿名さん
男性:30代 |
- 訓練給付金の書類発行拒否!対応に非常に失望
1.00(25.04.30)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- 「当校卒業後、『訓練給付金』の存在を知り、申請するため領収書と修了証明書の発行を依頼しました。
> しかし、『最初に「不申請」と記入したから発行できない』と拒否されました。
> 教習中に給付金制度の説明がなく、**事前に知る機会がなかった**ため、非常に不公正だと感じています。」
> 「電話で問い合わせた際、『今更無理』と一方的に断られ、**代替案や相談窓口の提示もなし**でした。
> 経済的負担を軽減する制度なのに、給付金サポートする姿勢が全く見られず残念**です。」
「このままでは給付金を受け取れず**、経済的損失が発生します。
> 同じように給付金を知らずに『不申請』を選んだ卒業生もいるはずで、給付金情報提供の不備が問題**だと考えます。」
卒業生が後からでも給付金を申請できるよう、書類発行のルールを見直してほしい**です。
> また、今後は入学時や教習中に給付金制度の周知徹底をお願いしたいと思います。」
|
匿名さん
男性:50代以上 |
- プランを組まない方がいいですよ
2.00(23.03.31)
- 教習内容:3.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:1.0|
- 追加料金を払ってプランを組んだのに希望した日までに免許を取得できません。補習があったわけでもないのに。プランに余裕が全くなく、卒検をこちらの免許取得希望日に設定します。このため筆記試験の予約が取れません。苦情を言っても言い訳ばかりで話になりません。最低です。お金を無駄にしたくなければプランは組まない方がいいです。お金は戻ってきませんから。
|
匿名さん
男性:50代以上 |
- 受付事務の態度が悪い
1.75(22.06.02)
- 教習内容:2.0|スタッフ・教官の対応:2.0|設備:2.0|料金:1.0|
- 他の口コミにもたくさん書かれていますが、とにかく、受付事務の女性の態度が悪いです。
それも一人だけではなく、複数います。
言葉遣いや口調もひどいし、笑顔も一切ありません。
仕事ですよね?
|
五十嵐
男性:30代 |
- 必ず見てほしい
1.00(19.06.02)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:1.0|料金:1.0|
- この学校は昭和から存在しているため、皆さんが考える理不尽な体験はほぼ存在します。実体験ですが例えば何かミスをすると人格、人間性を否定されます。テストも一日に回数制限があり合格しない場合は料金が水の泡となります。(他の学校は回数制限なし)ここの入校を考えている方は少し覚悟したほうがいいと思います。私は少し遠い別の自動車学校をお勧めします。
|
匿名希望
女性:20代 |
- 最低最悪
2.00(17.12.17)
- 教習内容:1.0|スタッフ・教官の対応:1.0|設備:3.0|料金:3.0|
- 最低最悪な学校です。
自動車学校なんてどこも変わりないだろと思い、直前でも空いていて1番料金が安かったので、何も調べずにここに決めました。
1番最初に担当になった人はまともに説明もしてくれないのにもかかわらず怒ってばっかりの人でした。担当を外してもらい、担当がつかないかたちになりましたが、お前呼ばわりされたり社会人として底辺な人が多かったです。中には良い先生もいますが、運にまかせるには代償が大きすぎます。気をつけてください。
|